THE TRAGI-COMIC HISTORY OF THE BURIAL OF COCK ROBIN. |
1821 |
|
CYR Graded Art Readers. Book One. Boston, Ginn.1904.104p.Fine. |
1904 |
|
The Cave Boy of the Age of Stone.London,Harrap,1922.147p.Fine. |
1922 |
McIntyre,Margaret A. |
第四階級の文学 |
1922 |
宮島資夫 |
Cameos of our Empire.London, Andrew.1924.1st ed. Fine. |
1924 |
Hosking, G.L. |
The Black Pirate.New York, Grosset.1926.1st ed 1p書き込み有り |
1926 |
Gates,M.B. |
Dollie's Big Dream or the Magical Man of Mirth. (Abbott,/Knipe挿絵本) |
1929 |
Sabin, Elbridge Abbott,/Knipe挿絵本 |
Jewish Fairy Tales and Legends. ユダヤ童話集 |
1952 |
naomi, Aunt |
ロベルタ・マクドナルド挿絵「英文ピノキオ」The Adventures of Pinocchio - Junior Deluxe Edition. |
1955 |
Collode, Carlo(Illus.by Roberta MacDonald) |
「英文ナバホインデアン童話集」Navaho Stories in Basic Vocabulary (A Dolch Basic Book) |
1957 |
Dolch, E.W. and M.P. Dolch(Illusts.by B.M.Jackson) |
Raggedy Ann in the Deep Deep Woods (Hardcover) |
1960 |
by Johnny Gruelle |
Pooh Perplex: A Freshman Casebook. |
1963 |
Frederick C. Crews |
エルマーのぼうけん(旧版) |
1964 |
渡辺茂男訳福音館書店 |
Stories of the Steppes, Kazakh Folktales.「英文カザフ民話集」 |
1968 |
Retold by Mary Masey(Illust.by Helen Basilevsky) |
子どもと文学 |
1970 |
横谷・渋谷 |
別冊現代詩手帖第二号 |
1972 |
思潮社 |
全1冊版 日本の神話 世界の神話 |
1973 |
福田清人・植田敏郎編著 |
絵本のこと歌のこと |
1974 |
木島始 |
英文オズボーン絵本コレクション総目録(=The Osborne Collection of Early Children's Books. 1566-1910) |
1975 |
Toronto Public Library |
(英文)ファンタジックアート |
1976 |
ラーキン |
あかいふうせん |
1977 |
らもりす・岩崎ちひろ |
ちび物語 |
1977 |
ザレンビーナ/左京久代訳 |
夢見る理由-児童文学エッセイ集 |
1978 |
今江祥智 |
The Forest Gnome. |
1979 |
|
わたしの児童文学ノート-『星の王子さま』から『巨人の星』まで |
1979 |
上野瞭 |
島尾敏雄による島尾敏雄 (試みの自画像4) |
1981 |
島尾 敏雄 (著) 青樹社 |
文学のおくりもの⑧ ハロウィーンがやってきた |
1981 |
ブラッドベリ/伊藤典夫訳 |
木のぼり男爵 |
1981 |
カルヴィーノ/米川良夫訳 |
海底二万海里 |
1982 |
ベルヌ/清水正和訳 |
空想の部屋 |
1982 |
上野瞭責任編 |
文学のおくりもの② まっぷたつの子爵 |
1982 |
カルヴィーノ/河島英昭訳 |
魔女樣御優待乗車賃無料 |
1982 |
池内紀 編・訳 |
文学のおくりもの⑫ 羽根をなくした妖精 |
1983 |
コッコ/渡部翠訳 |
空から来た人 吉田瑞穂の少年詩集 |
1983 |
吉田瑞穂文・鈴木たくま画 理論社 |
筒井敬介童話全集 第4巻 かちかち山のすぐそばで |
1983 |
筒井敬介、フレーベル館 |
筒井敬介童話全集 第9巻 コルプス先生汽車へのる |
1983 |
筒井敬介、フレーベル館 |
(中国の絵本)ポーヤときつねの兄弟 |
1984 |
外文出版社 北京中国国際書店刊 |
絵本 1・2二冊揃 別冊太陽(日本のこころ45・47)(特別付録:初山滋版画帖・少年少女傑作名画選つき) |
1984 |
平凡社 |
少年詩集 舳先に立って |
1984 |
吉田瑞穂文・吉田翠画 講談社 |
想像力の冒険-わたしの創作作法 |
1984 |
今江祥智他 |
文学のおくりもの⑯ 人間喜劇 |
1984 |
サロイヤン/小島信夫訳 |
わたしはアリラ /あたらしい文学 |
1985 |
ヴァジニア・ハミルトン、岩波書店 |
文学のおくりもの⑮ ひとつのポケットから |
1985 |
チャペック/栗栖継訳 |
冒険の国の子どもたち |
1986 |
高橋康雄 |
絵本を読む |
1987 |
松居直、 日本エディタースクール出版部 |
間の構造 文学における関係素 |
1987 |
奥野健男、集英社 |
Looking for Daniela: A Romantic Adventure Steven Kroll. |
1988 |
Anita Lobel |
全集版灰谷健次郎の本3 我利馬の船出 |
1988 |
灰谷健次郎 |
TINKER BELL |
1989 |
日本イギリス児童文学会 |
ハンドブック子どものための地域づくり |
1989 |
あしたの日本を創る協会編、 晶文社 |
現代詩集 オホーツク海の月 |
1989 |
吉田瑞穂文・吉田翠画 銀の鈴社 |
世界の絵本館 復刻版 オズボーン・コレクション (全34点+附録ケイトグリナウェイのカレンダー1844+解説書+ほるぷ絵本ガイド(全冊の解説)+一覧表 38点揃 |
1989 |
ほるぷ出版 |
グリム童話-子どもに聞かせてよいか? |
1990 |
野村?訳 |
だれが、いばら姫を起こしたのか グリム童話をひっかきまわす(ハードカバー版) |
1990 |
フェッチャー 丘沢静也訳、 筑摩書房 |
現代イギリスの児童文学 …神宮輝夫児童文学の世界1 |
1990 |
神宮輝夫、 理論社 |
The Oxford nursery rhyme book |
1991 |
Iona and Peter Opie Oxford |
まんがお山のお力ちゃん |
1993 |
矢吹省司 |
リネアの12か月 |
1994 |
クリスティーナ・ビョルク 福井美津子訳 レーナ・アンデション絵、 世界文化社 |
イーハトーブのセールスマン |
1995 |
細山博 |
物語とふしぎ |
1996 |
河合隼雄 |
沈黙の闘い-もの言わぬ双子の少女の物語 |
1997 |
ウォレス/島浩二・式子訳 |
ファンタジーの伝統 |
1998 |
ロジャー・セール 著/定松正 訳、 玉川大学出版部 |
日本少国民文庫 世界の名作選(1) |
1999 |
山本有三/編 |
日本少国民文庫 世界の名作選(2) |
1999 |
山本有三/編 |
長崎むかし 河童河助物語 |
2002 |
伊藤 富夫 (著), 太田 大八 (イラスト)小学館 |
Ellen's Lion: Twelve Stories by Crockett Johnson |
2003 |
Crockett Johnson |
小径の向こうの家 母ターシャ・テューダーの生き方 |
2006 |
ベサニー・テューダー ・食野雅子訳 メディアファクトリー |
(Picture Book)OFF WE GO”. |
c1880 |
|
The Book of Dancing Dolly.The Book of Jumping Jim. |
c1900 |
|
THE CHILDREN’S TREASURY OF PICTURE AND STORIES. |
c1930 |
Nelson, |
児童をもつ世の母におくる |
昭10 |
三宅直一郎 |
美シイ画本 |
昭10 |
斎藤嘉久 児童の友社 |
講談社の絵本 岩見重太郎 |
昭11 |
井川洗厓/大河内翠山 大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 牛若丸 |
昭12 |
大日本雄弁会講談社 |
未開境蛮地探検記 |
昭12 |
澤田謙 、大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 うかれ胡弓 |
昭13 |
嶺田弘/宇野浩二、 大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 家なき兒 |
昭13 |
田中良・絵 豊島與志雄、大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 鳥づくしと動物物語 |
昭13 |
西沢笛畝他/内田清之助 大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 漫画と軍国美談 |
昭13 |
井上一雄他/池田宣政他 大日本雄弁会講談社 |
童話の研究 |
昭13 |
中西芳朗 コドモ芸術学園 |
彦山童話ごんざむし |
昭13 |
三河益海 |
講談社の絵本 静御前 |
昭14 |
近藤紫雲、西條八十、 大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 楠木正行 |
昭14 |
玉村吉典/服部明二、 大日本雄弁会講談社 |
講談社の絵本 名作お伽話アリババ物語 |
昭14 |
川上四郎・蕗谷虹兒・絵、 大日本雄弁会講談社 |
日本人はどれだけの事をして来たか |
昭14 |
西村眞次編 |
講談社の絵本 海の大画報 |
昭15 |
飯塚羚児他/庵原順一、 大日本雄弁会講談社 |
子供の四季 |
昭15 |
坪田譲治、 新潮社 |
たんぽぽ |
昭16 |
壺井榮 |
虎彦龍彦 |
昭17 |
坪田穣治 |
山野に鍛へる少国民 |
昭17 |
鈴木省三 フタバ書院責任編集 |
子供記 |
昭17 |
鈴木藤太郎 |
童話の仕方 |
昭17 |
中西芳郎 |
世界百傑伝 徳川家康の智略(子供向け) |
昭2 |
岡本瓊二 |
日の出 昭20年11月号 |
昭20 |
|
音のさまざま |
昭21 |
栗原嘉名芽 |
少年少女小説月笛日笛 |
昭22 |
吉川英治 装斎藤五百枝 |
塚原朴伝 |
昭23 |
有賀格 |
くまわかまる(まんが) |
昭24 |
小学二年生ふろく 二年生の名作文庫 |
三じゅうし(まんが) |
昭24 |
小学二年生ふろく 二年生の名作文庫 |
小学二年生 七月号 |
昭24 |
浅野次郎 編 |
豹の眼 (新人社版/世界大衆文学全集8) |
昭24 |
ビアース/福田實訳 新人社 |
とらへられないものの不思議 世界少年叢書6 |
昭25 |
袋一平 |
家なき児 |
昭25 |
池田宣政 |
宝島 世界名作全集2 |
昭25 |
高垣眸 スチブンソン原作 |
まんがお山のお力ちゃん |
昭26 |
トッパン |
雑誌中学生の友 |
昭26 |
小学館 |
雑誌中学生の友 |
昭26 |
小学館 |
古都の乙女 |
昭27 |
西條八十 |
弘法大師御一代記 |
昭27 |
高野山仏具名産品協会 |
最新児童年鑑 |
昭27 |
育英出版 |
若草物語 |
昭27 |
オ-ルコット/松原至大 |
小学生全集24世界おとぎばなし |
昭27 |
鈴木三重吉/筑摩書房 |
島崎藤村 |
昭27 |
伊藤佐喜雄 |
高野山 |
昭28 |
北尾鐐之助 |
魔海の音楽師 |
昭28 |
吉川英治 画伊藤幾久造・装成瀬一富 |
火星への道 |
昭29 |
香山滋 |
中学時代 12月号 |
昭29 |
根本峰好編 |
痛怪冒険絵物語「冒険船長」 |
昭29 |
岩井川峻一、集英社 |
坪田譲冶全集 |
昭29 |
坪田譲冶 |
小学生全集 全88冊のうち63冊在本 |
昭3 |
文芸春秋社 |
ウォルト・ディズニーのピーター・パン |
昭30 |
松田トシ訳 |
小学生年鑑1956 |
昭30 |
新興出版社 |
笛吹き天女-怪奇羅生門 |
昭30 |
松原晃 |
嘆きの母子草(少女漫画) |
昭30頃 |
松浦博明 |
ほらふき男爵(筑摩世界の名作7) |
昭31 |
植田敏郎訳/ビュルガー(絵油野誠一・デザイン太田大八) |
まんがお山のお力ちゃん |
昭31 |
大友朗絵 |
まんが別所投手 |
昭31 |
笹山茂絵 |
蛍雪時代 5月号 |
昭31 |
根本峰好編 |
少年少女科学冒険小説宇宙探検220日 |
昭31 |
マルチノフ原作 木村浩訳 |
少年探偵漫画 宝石南十字星 |
昭31 |
仲よしお |
オルレアンの少女 世界童話文庫 |
昭32 |
坂本操文/石垣好晴画 |
太閤記 |
昭32 |
東野達夫編 土村正寿画 |
まんが動物えん |
昭33 |
小学四年生/小学館 |
花さける武士道 |
昭33 |
荻原賢次/若木書房 |
こども家の光 昭和37年5月号( 南洋一郎「南海の冒険」堀江卓「保安官キッド」星新一「なぞの星座」巡回図書船ひまわり号)ほか |
昭37 |
家の光協会 |
ハートの7 |
昭37 |
ルブラン、小林達夫訳、偕成社 |
八つの犯罪 怪盗ルパン全集 |
昭38 |
ルブラン、南洋一郎訳、ポプラ社 |
世界童話全集世界童謡集上巻 |
昭4 |
松元竹二編 近代社 |
日本一週旅行 |
昭4 |
小学生全集29 |
少年倶楽部名作 |
昭42 |
加藤謙一編 |
怪盗ルパン全集(7)怪奇な家 |
昭45 |
ルブラン/南洋一郎訳 |
怪獣惑星SOS ジュニア版・世界のSF |
昭46 |
ラインスター/南山宏訳 |
怪盗ルパン全集(12)虎の牙 |
昭46 |
ルブラン/南洋一郎訳 |
ぞうのはなこさん |
昭49 |
山中恒文・沢井一三郎画 |
少年倶楽部名画集 |
昭50 |
椛島勝一・伊藤彦造他 |
復刻愛蔵版 少年倶楽部 |
昭50 |
講談社 |
ゴッケル物語 |
昭52 |
ブレンターノ/矢川澄子訳 |
複刻赤い鳥の本 |
昭52 |
ほるぷ |
サンダリング・フラッド |
昭53 |
モリス/中桐雅夫訳 |
輝く世界 |
昭53 |
グリーン/沼野充義訳 |
大男と一寸法師 画とお話の本3 |
昭53 |
楠山正雄・文 河目悌二・画、ほるぷ出版 |
日本児童文学大系25 |
昭53 |
坪田譲治 |
日本児童文学大系27 |
昭53 |
塚原他 |
澁澤龍彦集成3エロティシズム研究篇 |
昭53 |
澁澤龍彦、桃源社 |
エドワルトの夢初 |
昭54 |
ブッシュ/矢川澄子 |
妖精たちの王国 |
昭54 |
ウォーナー/八十島薫訳 |
ケルト幻想物語集(Ⅱ) |
昭55 |
イエイツ/井村君江訳 |
豊島与志雄童話撰集 |
昭57 |
永淵道彦編 |
キンダーブック 羊の巻 第3輯第10編 |
昭6 |
フレーベル館 |
少年白虎隊 |
昭6 |
川名芳郎/池上浩画 |
あの道この道 |
昭60 |
吉屋信子 |
鞍馬天狗青銅鬼 |
昭60 |
大佛次郎 |
日東の冒険王 |
昭60 |
南洋一郎 |
日本の星之助 |
昭60 |
大佛次郎 |
水密桃 |
昭61 |
花岡大学 |
土家由岐雄「どうく(童句)」集成 |
昭63 |
むなぐるま草紙社 |
模範口演童話選集 |
昭7 |
蘆谷重常 |
サルカニ合戦(オトギエホン) |
昭8 |
榎本松之助 |
静寛院宮少女倶楽部昭和10年8月号付録 |
昭和10 |
西條八十、講談社 |
少年講談 三家三勇士 |
昭和13 |
大日本雄弁会講談社 |
童話絵文庫 叔父さんの入営 |
昭和17 |
歳森茂行 岡村不二男装釘挿絵 二葉書房 |
勝ち抜く僕達(少国民用戦争教育書) |
昭和18 |
平出英夫、画/松添健 朝日新聞社 |
帆影千里 |
昭和18 |
湊邦三 洋山堂書店 |
昭和20年代「少女」付録あなたの運勢 |
昭和20年代 |
|
少年倶楽部 昭和21年2月号 |
昭和21 |
講談社 |
伸びゆく子供 |
昭和21 |
横山美智子、明治図書 |
夏の狐 |
昭和22 |
井伏鱒二/三島書房 |
輝く公孫樹 新日本少国民文庫 |
昭和22 |
道明眞治郎 塔文社 |
子供のためのシェークスピア物語 |
昭和22 |
手塚正夫 新教育研究会 |
たのしい科学 植物ものがたり |
昭和23 |
藤田哲夫 文祥社 |
琴が空と海を歌った話(装丁・挿絵 初山滋) |
昭和23 |
吉村貞司、初山滋画 地平社 |
おもしろブック 昭和27年10月号 |
昭和27 |
集英社 |
無人島に生きる十六人 冒険物語 少年少女評判読物選集 |
昭和27 |
須川邦彦 大日本雄弁会講談社 |
火焔の十字架 カバヤ児童文庫 |
昭和28 |
カバヤ児童文化研究所 |
(まんが)怪傑黒頭巾 冒険王昭和30年12月号ふろく |
昭和30 |
原作高垣眸・脚色高垣葵 まんが画天馬正人 冒険王 |
飛竜夜叉 おもしろブック2月号ふろく |
昭和30 |
岡友彦、 集英社おもしろブック |
雀よこい 葛原しげる童謡集 |
昭和31 |
葛原しげる |
クオレものがたり <保育社の幼年名作全集 8> |
昭和32 |
アミーチス 原作 ; 井上英二 編著 ; 富岡襄 絵、保育社 |
ニルスのぼうけん (2年生の世界名作文庫= 「小学二年生」昭32年12月号附録) |
昭和32 |
セルマ・ラゲルフ(セルマ・ラーゲルレーヴ)/原作 竹山のぼる/漫画、小学館 |
偉人伝記漫画物語 野口英世 |
昭和33 |
竹田しん平 児童憲章愛の会 |
風小僧 (少年画報昭和35年新年号ふろく) |
昭和35 |
北村寿夫原作 寺内鉄雄画 |
シルクロード探検記 さまよえる湖 中学生ワールド文庫 |
昭和36 |
ヘデン 内田庶訳 |
長編小説 星の別れ 美しい十代附録 |
昭和37 |
小西茂木 |
長編小説 風と光と十七才 美しい十代附録 |
昭和37 |
三島正 |
赤い十字路 |
昭和4 |
佐伯千秋、装幀・挿絵・藤田ミラノ |
日本文芸論の世界 |
昭和43 |
実方清、清水弘文堂 |
あゝ玉杯に花うけて 〈愛蔵復刻版少年倶楽部名作全集〉 |
昭和45 |
佐藤紅緑、講談社 |
浮かぶ飛行島 愛蔵版復刻少年倶楽部名作全集 |
昭和45 |
海野十三、講談社 |
子どもの本の百年史 |
昭和48 |
尾崎秀樹他編、明治図書 |
名著復刻 日本児童文学館 第1集 32点+附録+解説+「奥付冊子」 全34冊揃 |
昭和48 |
ほるぷ出版 |
注文の多い料理店 : イーハトヴ童話 <新選名著複刻全集近代文学館> 原本完全復刻複刻版 |
昭和49 |
宮澤賢治著、日本近代文学館 |
氷河 |
昭和5 |
黒島伝治、日本評論社 |
特選オールカラー版 日本の民話=全20冊揃+日本の祭り=全4冊 全24冊 |
昭和50年代(刊記なし) |
日本民話の会編、世界文化社 |
子どもの四季 |
昭和51 |
三井良尚・大塚一路画 |
しおまねきと少年 |
昭和52 |
吉田瑞穂文・吉田翠画 教育出版センター |
日本児童文学大系 第12巻 秋田雨雀/佐藤春夫/武者小路実篤/芥川龍之介/吉田絃二郎 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第16巻 豊島与志雄 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第19巻 佐藤紅緑・佐々木邦集 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第20巻 山中峯太郎・高垣眸集 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第23巻 石森延男・山本有三・川端康成集 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第29巻 南洋一郎・江戸川乱歩・海野十三集 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第5巻 小川未明集 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
日本児童文学大系 第7巻 北原白秋 |
昭和52 |
桑原三郎編、 ほるぷ出版 |
青い城 |
昭和55 |
モンゴメリ著 谷口由美子訳、篠崎書林 |
一九三〇版年刊新興童謡集 |
昭和57 |
新興童謡詩人会編 |
佐賀県につたわるこどもの遊び |
昭和59 |
佐賀県保健体育研究会 光文社 |
ふるさとを見直す絵本 |
昭和62 |
飯田中央農業協同組合/農文協 |
日本童話 鳴る鐘の音(’国民文庫) |
昭和7 |
藤川淡水 国民出版社 |
母を尋ねて三千里 (少女倶楽部附録昭和9年10月号) |
昭和9 |
西條八十・文 田中良・画、講談社 |
少年倶楽部七月号附録 世界航空大画報・裏山口將吉傑作挿絵集 |
戦前 |
樺島勝一・鈴木御水 |
偉人の幼年時代 第六編 大 |
大11 |
碧瑠璃園 |
童話童謡及び音楽舞踊 |
大11 |
田辺尚雄・松村武雄・田辺八重子/講 |
うきしづみ |
大12 |
榎本書店 |
たいわ童話集 人形の家 |
大13 |
小松草一路 |
大正文庫 赤穂義士大石内蔵助 |
大4 |
大正文庫 |
縮刷奈翁全傳 ナポレオンの少壮時代 |
大9 |
長瀬鳳輔・榎本秋村編 |
頓智と成功 |
大9 |
樋口紋太 |
古事記物語 |
大9,10 |
鈴木三重吉 |
中学世界 |
大元 |
中学世界 |
童謡小曲 第4集(廣介/けんけん毛虫・海野/雛祭り・酔香歌/なんきん玉・雨情/鈴梨鈴虫)加藤まさを(木版) |
大正12 |
濱田廣介ほか詞・中山晋平曲・加藤まさを(木版)山野楽器店 |
画とお話の本5 源氏と平家 |
大正14 |
楠山正雄:編 小村雪岱:画、 冨山房 |
童謡小曲 第6集(御風/夏の雲・水谷まさる/揺籃ゆらう・田中末広/ピアノは小人・雨情/霰と霙と・乙鳥の姉さん)加藤まさを(木版) |
大正14 |
相馬御風ほか詞・中山晋平曲・加藤まさを(木版)山野楽器店 |
(雑誌)文武 93号 |
大正5 |
帝国軍事協会 |
童話集赤い月 |
平2 |
白武留康 |
きっと おおた慶文画集 |
平成4 |
おおた慶文 白泉社 |
歌集 秘色の湖 |
平成5 |
園田節子 |
当世少年気質 |
明25 |
巌谷小波(大江小波) |
五少年 |
明27 |
中村花痩 |
少年文学 ?二十二編 頼山陽 |
明治31 |
大橋新太郎 編、博文館 |
こども家の光 昭和36年12月号(星新一・依光隆画「なぞの星座 3」・ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和35年11月号(江戸川乱歩・梁川剛一「怪人と少年探偵 3」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和35年3月号(戸川幸夫「狼少年太郎」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和36年11月号(星新一・依光隆画「なぞの星座 2」・超特急新幹線予告ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和36年7月号(江戸川乱歩・梁川剛一「怪人と少年探偵 10」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和36年9月号(江戸川乱歩・梁川剛一「怪人と少年探偵 最終回」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和37年11月号 (北村寿夫・玉井徳太郎画「まぼろしの党」・堀江卓「保安官キッド」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和37年7月号 (星新一・依光隆画「なぞの星座 10」・堀江卓「保安官キッド」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和37年9月号 (星新一・依光隆画「なぞの星座 最終回」・堀江卓「保安官キッド」ほか) |
|
家の光協会 |
こども家の光 昭和38年5月号 (北村寿夫・玉井徳太郎画「まぼろしの党 8」・関谷ひさし「スーパー健太」ほか)ほか |
|
家の光協会 |
迎春花ひらく頃 |
|
江間章子 |
子供の喜ぶ童話劇資料叢書 |
|
中西芳朗 コドモ芸術学園 |
子供の喜ぶ童話資料叢書 |
|
中西芳朗 |
彦山の伝説 |
|
彦山神社社務所 |
彦山童話ごんざむし |
|
彦山神社社務所 |
魔人バンダー |
|
井上智 |