創業1986年
佐賀にお店を構える信頼と実績の古書専門店
洋学堂書店

カテゴリ別商品:科学

商品名 年代 著者
汚染水質機構 (水文学講座:9) 973 半谷高久編 共立出版
Machinery's Encyclopedia. 7 voumes set complet. (ニューヨーク・1917年版機械大百科事典) 1917 The Industrial Press
GAS MANUFACTURE 1923 DAVIDSON,W.B.
REFRACTORY MATERIALS:THEIR MANUFACTURE AND USES. 1924 SEARLE,A.B.
日本地形誌 1929 辻村太郎著
大地の構成 : 地殻變動論概説 1930 本間不二男著・古今書院
Measurements in Radio Engineering. 1935 Terman, F.E.
The Life and Works of the Honourable Robert Boyle. 1944 More,L.T.
宇部炭の性状・ガス化と燃焼 1952 大山剛吉著
確率論 (現代数学:14) 1953 伊藤清著・岩波書店
國際鉄鋼カルテル : その機構と運用の実際 1955 G?nther Kiersch著/八幡製鉄 [ほか] 共訳
Nonparametric Statistics for Behavioural Science.  1956 Sidney Siegel
リー環論 (現代数学講座:15) 1956 松島与三/著・共立出版
化学工業計算法 (化学反応工学:1) 1956 ハウゲン・ワトソン・ラガッツ・児玉信次郎訳・丸善
高周波基本計測 1956 布施覚著
数学史 1959 武隈良一著
数理物理学の方法 3・4二冊 1959 R.クーラン, D.ヒルベルト著/斎藤利弥監訳・東京図書
金属便覧 新版 1960 日本金属学会編
原子力発電 1・2二冊 (電気学会大学講座) 1960 電気学会通信教育会編 電気学会
原子力発電 1・2二冊 (電気学会大学講座) 1960 電気学会通信教育会編 電気学会
電子顕微鏡の理論と応用全三冊揃 1960 電子顕微鏡学会編・丸善
有機化学 訂正版 上 1960 L.フィーザー, M.フィーザー著/中西香爾訳 丸善
宇宙の進化 1961 日下実男著
工業化学諸表 1961 久保 輝一郎 工業化学全書50
Elements of Finite Mathematics. 1962 Scheid, F.J.
歯車便覧 1962 歯車便覧編集委員会編 日刊工業新聞社
船用機械工学第1-4分冊(付図付)揃 1962 西島 清一郎 (編集)
電気磁気学 (大学講座) 1962 舟橋憲治著・東京電機大学出版部
電気磁気学本論改訂版 1962 後藤以紀著・オーム社
粉体 : 理論と応用 1962 久保輝一郎 [ほか] 編・丸善
Foresight 1963 Barzun.J.
The Metallurgy of Beryllium.Proceedings of an International Conference. 1963 The Institute of Metals
サイバネティックスへの認識 : 情報理論とその展望 1963 J. R. ピアース著/鎮目恭夫訳
金属表面技術便覧 [改訂版] 1963 金属表面技術協会編 日刊工業新聞社
最新国産機械総覧(1960年初頭の製作機械総覧=厚冊) 1963 通商産業省重工業局国産機械総覧編集委員会編 東京図書(株)
最新国産機械総覧(1960年初頭の製作機械総覧=厚冊) 1963 通商産業省重工業局国産機械総覧編集委員会編 東京図書(株)
痔のはなし : 痔の正しい知識とぜひ知りたい問題 <DBS cosmos library> 1963 隅越幸男著、同文書院
常微分方程式 (大学講座) 1963 望月直文 東京電機大学出版部
固体物理学 1・2 二冊 1964 ゲ・エス・ジダーノフ [著]/中村輝太郎監訳/石橋善弘, 河崎達夫訳・東京図書
産業における科学技術者 1964 W.コーンハウザー著/三木信一訳・ダイヤモンド社
触媒基礎測定法 (触媒工学講座:4) 1964 米田幸夫編 地人書館
線型計画の問題と方法 1964 デ・ユージン, イエ・ゴルシュティン著/筒井孝胤訳・東京図書
線型計画の問題と方法 1964 デ・ユージン, イエ・ゴルシュティン著/筒井孝胤訳・東京図書
線型計画の問題と方法 1964 デ・ユージン, イエ・ゴルシュティン著/筒井孝胤訳・東京図書
熱および物質移動 (朝倉機械工学全書:14) 1964 篠崎平馬, 泉亮太郎著・朝倉書店
プレファブリケーションハンドブック 1965 ティハメールコンツ著/高坂清一, 滝野文雄, 名須川良平共訳・鹿島研究所出版会
演習線型代数学 (数学演習選書:5) 1965 ア・イ・マリツェフ著/柴岡泰光編東京図書
原子力開発十年史(原子力開発10年史) 1965 原子力開発10年史編纂委員会編集、日本原子力産業会議
高圧技術ハンドブック 1965 末澤慶忠[ほか]編
上水試験方法 1965年版 1965 日本水道協会
常微分方程式 (応用数学力学講座:1) 1965 齋藤修著・朝倉書店
触媒調製および試験法 (触媒工学講座:5) 1965 荻野義定編 地人書館
新潟地震防災研究総合報告 1965 全国科学技術団体総連合編・山海堂
接着 : 理論と応用 改訂増補版 (高分子シリーズ:1) 1965 高分子学会接着科学委員会編 高分子学会
線型代数と線型計画 1965 カルペレヴィチ, サドフスキー著/筒井孝胤訳
線型代数と線型計画 (技術者の数学シリーズ:4) 1965 カルペレヴィチ, サドフスキー著/筒井孝胤訳 東京図書
線形代数と応用解析 (技術者のための高等数学:2) 1965 E.クライツィグ著/田島一郎, 近藤次郎共訳/培風館
電気探査法 : 近代的地下水調査の技術 (「水」シリーズ:11) 1965 志村馨/著・昭晃堂
廃水の生物学的処理 1965 W.W. Eckenfelder,Jr., D.J. O'Connor共著/岩井重久訳 コロナ社
いのちと医学の間―ガン治療をめぐる医学界の黒い霧 1966 村上信彦
クローシュ抽象代数学1 1966 クローシュ
クローシュ抽象代数学1 1966 クローシュ
スリクター磁気共鳴の原理 1966 Slichter, Charles P./著/益田義賀/[ほか]訳・岩波書店
パルス技術便覧 1966 パルス技術便覧編集委員会編日刊工業新聞社
銀河系と宇宙 新版 (新天文学講座:8) 1966 鏑木政岐[編]・恒星社厚生閣
原子核物理学 1966 ヴェ・イ・ゴルダンスキー, イェ・エム・レイキン著/中村誠太郎, 中村弘訳
原子力入門 (科学普及新書) 1966 エム・ベ・ネイマン著/小林茂樹訳・東京図書
集合・関係・関数 1966 S・セルビー, L・スウィート著/矢野健太郎訳・日本評論社
集合・関係・関数 1966 S・セルビー, L・スウィート著/矢野健太郎訳・日本評論社
集合・関係・関数 1966 S・セルビー, L・スウィート著/矢野健太郎訳/日本評論社
初等代数学 (共立数学講座:7) 1966 成田正雄著 共立出版
線形数学 1 (共立数学講座:3-4) 1966 入江昭二著 共立出版
鋳造工学 1966 テイラー・フレミングス・ウルフ/高瀬孝夫訳
日本の技術革新-科学その発展と将来 1966 星野芳郎
自然の驚異 星の進化から生命の発生まで (SSSシリーズ=現代の科学8) 1967 V・F・ワイスコップ 藤岡由夫訳 河出書房
J.H.レック著 真空度測定法 1967 J.H.レック著/富永五郎, 織田善次郎共訳・産業図書
コロイド化学 1967 B.ヤーゲンソンス, M.E.ストラウマニス共著/玉虫文一監訳・培風館
演算子法とラプラス変換 1967 鬼頭史城著 ダイヤモンド社
化学発ガンと分子生物学 1967 Pascaline Daudel, Raymond Daudel共著/寺山宏, 松本光男訳
極低温の世界 絶対零度の物理学(SSSシリーズ=現代の科学5) 1967 ダビド・K.C.マクドナルド; 戸田盛和 訳 河出書房
金属の発光分光分析法 1967 鹿島次郎, 安田和夫共著 共立出版
工業色彩物理学 改訂新版 1967 角田蒼児著 東京電機大学出版局
酸塩基触媒 1967 田部浩三, 竹下常一著・産業図書
常微分方程式論 (近代数学講座:5) 1967 斉藤利弥著 朝倉書店
情報の蓄積と検索 1967 Beckrer, J./著/Hayes, M./著/情報研究会/訳・日本経営出版会
神経生物学 (生物科学シリーズ:2) 1967 黒川正則, 塚田裕三, 萬年甫編 共立出版
赤外線スペクトル : 構造有機化学への応用 1967 大木道則著
相対性理論と常識 そのギャップは埋まった(SSSシリーズ=現代の科学4) 1967 ハーマン・ボンヂ著; 山内恭彦訳 河出書房
地球の年齢 45億年の謎(SSSシリーズ=現代の科学7) 1967 竹内均 訳; P.M.ハーレイ 河出書房
鉄鋼材料便覧 1967 日本金属学会, 日本鉄鋼協会編・丸善
非破壊検査便覧  1967 日本非破壊検査協会/編・日刊工業
複素函数論 1967 H.カルタン著/高橋禮司訳 岩波書店
コロイド化学 1968 A.シェルドコ著/渡辺昌訳・共立出版
テンソル解析 (数学双書:5) 1968 矢野健太郎, 武藤義夫共著廣川書店
ニュートン 私は仮説をつくらない(SSSシリーズ=現代の科学14) 1968 E・N・ダ・C・アンドレード著 久保亮五 久保千鶴子訳 河出書房
プラズマ物理学 1968 後藤憲一著・共立出版
位相線形空間1 1968 Nicolas Bourbaki 杉浦光夫訳編集、 東京図書
位相線形空間要約 1968 Nicolas Bourbaki 杉浦光夫訳編集、 東京図書
医学と社会 1968 川上武著
宇宙の生命 生物誕生のドラマ(SSSシリーズ=現代の科学17) 1968 M.W.オーベンデン著 宮地政司, 関口直甫訳 河出書房
科学哲学 1 1968 日本科学哲学会編/理想社
解析入門 1 1968 S.ラング[著]/松坂和夫,片山孝次訳岩波書店
改訂増補万能数値表 1968 マルセル・ボル著/弥永昌吉・矢野健太郎訳
近代物理学の誕生 それでも地球は動く(SSSシリーズ=現代の科学9) 1968 I. B. コーエン著; 吉本市訳 河出書房
現代天文学 : 新しい宇宙の姿を求めて 1968 A.ウンゼルト著/小平桂一訳
公害事典 : 水,大気,土壌の汚染問題を中心として 1968 アメリカ科学アカデミイ編/内藤幸穂訳
工程管理便覧 新版 1968 工程管理便覧編集委員会・日刊工業新聞社
裁判化学 1968 塚元久雄,奥井誠一共著・南山堂
照明のデータブック : 新編 1968 照明学会編・オーム社
植物生理生態学実習 : 実験 1968 養賢堂
数学の精神・思想・方法 1968 米山國蔵著・東海大学出版会
線形常微分方程式 1968 佐藤常三著・ダイヤモンド社
鋳鉄の摩耗 1968 竹内栄一著
薄板構造力学 1968 関谷壮, 斉藤渥共著 共立出版
非線形自動制御 1968 J.E. Gibson[著]/堀井武夫訳・コロナ社
物質の電気分極と磁性 訂正版 1968 ブァン・ブレック[著]/小谷正雄, 神戸謙次郎共訳
変形法による構造解析 (数学ライブラリー:8) 1968 大地羊三著
溶液内の化学平衡 1968 George M.Fleck[著]/水町邦彦訳・丸善
量子化学入門 改訂 上・下 二冊 1968 米沢貞次郎〔ほか〕著・化学同人
位相幾何学演習 (近代数学講座:12) 1968.8 河田敬義, 大口邦雄著 朝倉書店
MS,IR,NMR,UVの併用 第2版 (有機化合物のスペクトルによる同定法) 1969 Robert M. Silverstein, G. Clayton Bassler著/荒木峻, 益子洋一郎訳・東京化学同人
アブラムソン情報理論入門 1969 アブラムソン著/宮川洋訳・好学社
ゲームの理論 (数学ライブラリー:15) 1969 坂口実著 森北出版
プラスチックハンドブック 改訂新版 1969 村橋俊介, 小田良平, 井本稔編集
プラスチック加工技術便覧 新版 1969 プラスチック加工技術便覧編集委員会編 日刊工業新聞社
プラスチック加工技術便覧 新版 1969 プラスチック加工技術便覧編集委員会編・日刊工業新聞社
プラスチック加工技術便覧 新版 1969 プラスチック加工技術便覧編集委員会編
ブルバキ数学原論 位相 (2-5+要約の5冊 1969 ブルバキ/前原昭二ほか編、 東京図書
モンテカルロ法とシミュレーション : 電子計算機の確率論的応用 1969 津田孝夫著 培風館
科学と民主制 1969 プライス 中村陽一訳、みすず書房
確率論の基礎概念 (数学選書) 1969 コルモゴロフ著/根本伸司, 一條洋訳・東京図書
機械工作実用便覧 1969 機械作業研究会編・産業図書
現代数学入門 : 集合・理論からコンピューターまで 1969 ウィラーディング,ヘイワード著/宮本敏雄, 須斎由太郎訳・明治図書出版
現代代数学 1-3 3冊揃 1969 ファン・デル・ヴェルデン、 東京図書
高圧実験技術とその応用. 1969 日本材料学会高圧力部門委員会
人間の随意運動 : 積分精神学概論 5版 1969 安藤唯一著・体育の科学社/杏林書院
精神医学双書1 1969 岡田靖雄訳
地球内部物理学 (物理科学選書:1) 1969 島津康男著 裳華房
鳥の渡り 鳥は星座を知っている?(SSSシリーズ=現代の科学24) 1969 ドナルド・R・グリフィン著 木下是雄訳 河出書房
低温の物理 1969 日本物理学会編・朝倉書店
電子計算機と人間 人工知能の出現 (SSSシリーズ=現代の科学19) 1969 ドナルド・G.フィンク著 ; 高橋秀俊, 石田晴久訳 河出書房
微分方程式下―安定性、振動論、遅れ時間を持った系-数学叢書9 1969 ヘラナイ・加藤順二訳
表面処理ハンドブック 新版 1969 田島栄編著・産業図書
パピーの現代数学 1970 パピー著/矢野健太郎, 玉木和之訳 日本評論社
マトリックス構造力学 1970 定方啓著
一般相対性理論 その物理的意味 (SSSシリーズ=現代の科学36) 1970 D・W・シアマ/高橋安太郎訳 河出書房
宇宙線研究 1970 武谷三男、岩波書店
応用確率論 1970 近藤次郎著
化学熱力学線図 大型本 1970 株式会社化学工業社
金属の疲労破壊 1970 V.S.イワノワ著/市川昌弘編/川島忠義等訳/丸善
空間についての数学 (科学技術選書) 1970 J.R.ニュ-マン他編/林雄一郎訳編 東京図書
工業測定便覧 改訂版(9版) 1970 精機学会, 計測自動制御学会共編
工業用材料と構造物の非弾性挙動 1970 A. M. フロイデンタール [著]/柳島釭仁夫 [ほか] 共訳・コロナ社
行列とベクトル空間 : 大学課程 1970 大学数学教育研究会編共立出版
自然科学と社会科学 1970 武谷三男
状態関数と線形制御系 1970 シュルツ他・久村訳
数理言語入門 1970 野口宏著・ダイヤモンド社
数理言語入門 1970 野口宏著・ダイヤモンド社
電子計算機リアルタイム システムの設計・管理・運用 1970 ジェームズ・マーチン、 日本経営出版会
電子計算機理論の基礎 1970 トラハチェソブロート/河野繁雄・訳
波と情報 通信工学の基礎 (SSSシリーズ=現代の科学38) 1970 ジョン・R・ピアース著 小林正次 藤岡知夫訳 河出書房
惑星の気象学 生命現象の可能性 (SSSシリーズ=現代の科学39) 1970 ジョージ・オハリング 北岡龍海訳 河出書房
パターン認識と学習機械 1970.3 志村正道著 昭晃堂
スケジューリングの理論 1971 Richard W.Conway, William L.Maxwell, Louis W.Miller[著]/関根智明監訳・日刊工業新聞社
海と大気 (SSSシリーズ=現代の科学45) 1971 ブランチャード著 鳥羽良明訳 河出書房
海洋の風波 上・下 二冊 1971 ブレヤー・キンズマン著/大久保明, 大久保慧子共訳・築地書館
各国の精神衛生 1971 目黒克己他
群論と量子力学 1971 ウイグナー・森田正人他訳
結晶工学ハンドブック 1971 結晶工学ハンドブック編集委員会編 共立出版
原子力発電工学 1971 C.D.グレッグキング著/穴原良司訳・東京電機大学出版局
需要予測の数学 (近代数学新書) 1971 小林竜一著・至文堂
情報工学と哲学 1971 F.J.クロッソン, K.M.セイヤー共編/高野守正, 星野慎吾共訳・培風館
新しい工程管理 : PERT・CPMの理論と実際 1971 A.J.ウオルドロン著/鹿島研究所出版会訳・鹿島研究所出版会
精神医学双書6 1971 ピッケンハイン/トム編/柘植秀臣編監/吉岡修一郎、坂野登、福田淳、津本忠治訳
日本数学史 上・下 (数学選書) 二冊 1971 加藤平左エ門著・槇書店
Elementary Linear Algebra. 1972 Kolman, B.
マトリックス法の応用 : 構造工学問題の数値化解析 1972 山田嘉昭編
リー群の構造 (数学叢書:17) 1972 ホッホシルト[著]/橋本浩治訳 吉岡書店/丸善
レーザ工学 1972 稲場文男[ほか]著/浅見義弘監修
科学的発見の論理  1972 パポー著大内・森訳
基礎エアロゾル工学 1972 高橋幹二著・養賢堂
計算機のための数値計算法概論 (サイエンスライブラリ情報電算機:8) 1972 T.R.マッカーラ著/三浦功, 田尾陽一共訳 サイエンス社
計算機のための数値計算法概論 (サイエンスライブラリ情報電算機:8) 1972 T.R.マッカーラ著/三浦功, 田尾陽一共訳 サイエンス社
見えない光 (レーザーと光:3) 1972 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/藤岡知夫訳・共立出版
見えない光 (レーザーと光:3) 1972 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/藤岡知夫訳・共立出版
固体プラズマ (物性物理学シリーズ:1) 1972 川村肇著・朝倉書店
光と生体 (レーザーと光:2) 1972 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/瀬谷正男, 波岡武訳・共立出版
光と像 (レーザーと光:1) 1972 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/尾中竜猛, 三宅和夫訳・共立出版
工業測定便覧 改訂第10版 1972 精機学会, 計測自動制御学会共編
国民医療をみる眼―ヨーロッパ医薬制度を中心として 1972 江見康一編著
思考過程と情報科学 1972 東京大学理学部情報科学研究施設編
照明のデータブック : 新編 1972 照明学会編・オーム社
数学のすすめ 1972 赤・前原・村田
生産の意思決定 (講座情報と意思決定:5) 1972 人見勝人著・中央経済社
電子デバイス・回路工学 1972 P.E.グレイ, C.L.サール著/宇都宮敏男, 菅野卓雄訳・産業図書
統計数値表 JSA―1972 1972 山内 二郎
OH基の化学 (現代化学の基礎 (5)) 1973 L.B.Clapp (著), 林 太郎 (翻訳), 緑川 ヒロシ
プレート・テクトニクス批判 : 新しい地球観をめぐるソビエト構造地質学 1973 新堀友行編訳・築地書館
安楽死―愛は死をみつめて 1973 リール・T・ワーテンベイカー著/高橋正雄訳
学習システム入門 学習とパターン認識1 1973 チプキン/北川敏男ほか訳・共立出版
技術評価の工学入門 1973 Engineering Concepts Curriculum Project[著・]/平松啓二訳・オーム社
金属学のための原子論 1973 W.Hume-Rothery/著/吉岡正三/訳
古典物理学 2 (岩波講座現代物理学の基礎:1-2) 1973 湯川秀樹, 豊田利幸編・岩波書店
光と生体 (レーザーと光:3) 1973 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/瀬谷正男, 波岡武訳・共立出版
光と像 (レーザーと光:2) 1973 アーサー・L.シャウロー著/サイエンティフィック・アメリカン編/尾中竜猛, 三宅和夫訳・共立出版
情報工学ハンドブック 1973 関英男 [ほか] 編・森北出版
情報工学ハンドブック 1973 関英男 [ほか] 編・森北出版
新塑性力学 1973 V. V. ソコロフスキイ著/大橋義夫訳・技報堂
新塑性力学 1973 V. V. ソコロフスキイ著/大橋義夫訳技報堂
人工知能 : 問題解決のシステム論 1973 ニルソンNils J. Nilsson原著/合田周平, 増田一比古共訳 コロナ社
数学セミナー増刊 1973 日本評論社
精神分裂病 1973 島崎敏樹他編
相対論と高エネルギー物理 (モダンサイエンスシリーズ) 1973 W.G.Rosser[著]/三島信彦訳・共立出版
地下水・温泉の分析 (フィ-ルドワ-クシリ-ズ:水編 講談社サイエンティフィク編) 1973 本島公司,益子安,甘露寺泰雄/共著・講談社
中性子物理学 (モダンサイエンスシリーズ) 1973 G.E.Bacon著/岡部哲治訳・共立出版
動的計画法 1973 鍋島一郎
熱弾性 (固体の力学シリーズ:2) 1973 H. パークス著/渥美光訳・培風館
魔方陣 1973 大森清美著 富山房
免疫学叢書 1973 畔抑武雄他編/医学書院
量子力学の近似的方法 : 物理現象へのアプローチ 1973 ア・ベ・ミグダル, ヴェ・ペ・クライノフ著/岩崎与世夫訳
Medical Dictionary DORLAND’S ILLUSTRATED 1974 W.B.SAUNDERS/IGAKU SHOIN LTD
コアセルベ-ト (モダンバイオロジ-シリ-ズ:22) 1974 エフレイノバ/著/湯浅精二,相本三郎/訳・共立出版
パワーエレクトロニクス 1974 宮入庄太著・丸善
化学計測ハンドブック 1974 小野木重治〔等〕編・朝倉書店
科学の起源 古代文化の一側面 1974 平田寛、岩波書店
解析入門 1 1974 S.ラング[著]/松坂和夫,片山孝次訳岩波書店
環境と疾病 (環境・防災ライブラリ-) 1974 日本化学会/訳編・丸善
常微分方程式 (大学講座) 1974 J.Heading著/後藤憲一訳 共立出版
常微分方程式の数式処理 1974 渡辺隼郎
情報科学の基礎理論 1974 加納省吾著・朝倉書店
数学思想の流れ1 1974 ル・リヨネ編/村野全監訳
数理生態学 1974 E.C.ピールー著/南雲仁一、合田周平, 藤村貞夫訳・産業図書
中國の科學と文明 2冊揃(1:序篇、2:思想史 上) 1974 礪波護・吉川忠夫[ほか]訳思索社
粘土鉱物学 1974 須藤俊男、岩波書店
非線形最適化計算法 1974 L.C.W.ディクソン著/松原正一訳・培風館
物理的相対性理論 1974 L.ヤーノシー〔著〕/宮原将平, 宮原恒昱訳/講談社
膜による分離法 1974 萩原文二,橋本光一編・講談社
万能数値表 改訂増補 1974 マルセル・ボル著/弥永昌吉,矢野健太郎共訳・白水社
万能数値表 改訂増補 1974 マルセル・ボル著/弥永昌吉,矢野健太郎共訳・白水社
(新編)数値表 1975 春日屋伸昌/編・学献社
TREATMENT OF PAIN 1975 VORIS,H.C. and WHISLER,W.W./CHARLES C THOMAS
システムの数理 1975 深尾毅/著・筑摩書房
セラミックスの材料化学 1975 荒井康夫著・大日本図書
リーマンとアインシュタインの世界 1975 リワノワ 松野武・山崎昇訳、 東京図書
一数学者の弁明 1975 ハーディ著 柳生孝昭訳
宇宙の物理 第2版 1975 日本物理学会編・丸善
宇宙の物理 第2版 1975 日本物理学会編・丸善
岩波理化学辞典第3版 1975 玉虫文一他編
偶然偶然偶然・・・ 1975 ラストリーギン著/小林茂樹訳
結晶光学 (最新応用物理学シリーズ:1) 1975 応用物理学会光学懇話会編・森北出版
元素の起源 (モダンサイエンスシリーズ) 1975 R.J.テイラー著/中沢清, 池内了訳・共立出版
光合成の初期過程 (光生物学シリ-ズ) 1975 西村光雄/著・共立出版
症状よりみた脳神経外科学 1975 NEEDHAM,C.W.著/半田譲二訳/医学書院
新界面活性剤 1975 堀口博著・三共出版
人間活動と生態系の破綻 (環境・防災ライブラリー) 1975 William H. Matthews, Frederick E. Smith, Edward D. Goldberg [編]/日本化学会訳編・丸善
人間活動と生態系の破綻 (環境・防災ライブラリー) 1975 William H. Matthews, Frederick E. Smith, Edward D. Goldberg [編]/日本化学会訳編・丸善
成人病診療講座 1975 金原出版株式会社
有限要素法とその応用 (数学ライブラリー:38) 1975 大地羊三著・森北出版
臨床免疫学叢書 1975 畔抑武雄他編/医学書院
ICUハンドブック 1976 岩月賢一監修/青池修ほか編
コヒ-レンス理論とその応用 (応用数学叢書) 1976 加野泰/著・岩波書店
シュヴァルツ 解析学1-7 全7巻揃 1976 L・シュヴァルツ、 東京図書
フローリンの土質力学1・2・3巻三冊 1976 ベー・アー・フローリン/大草重康訳編、 森北出版
リモートセンシング 1976 和達清夫 [ほか] 編著・朝倉書店
医師の世界-その社会学的分析 1976 中野進
新皮膚科学 1976 南山堂
数学モデル : 現象の数式化 1976 近藤次郎著
騒音防止工学 1976 福田基一著・日刊工業新聞社
造形への数学 1976 笹井敏夫, 長野隆業著近藤出版社
適正規模論 : 自然・生態・人間 1976 菊池誠編著・日本放送出版協会
用水廃水ハンドブック1・2・ 全3巻揃 計三冊 1976 用水廃水ハンドブック編集委員会編・産業用水調査会
EMERGENCY SURGERY 1977 DUDLEY,H.A.F. Edited/John Wright & Sons Ltd
Religious Origins of Modern Science. 1977 Klaaren,E.M.
バーチャル・コミュニティ : コンピューター・ネットワークが創る新しい社会 1977 村地孝他、東京大学出版会
フーリエ変換とその光学への応用 (光学技術シリーズ:6) 1977 ピエール・ミッシェル・ドゥフィユー著/辻内順平訳・共立出版
医療革命 1977 高橋晄生
岩波理化学辞典 第3版 1977 玉虫文一 [ほか]編集・岩波書店
現代の宇宙論 1977 ジョーン編/小尾信彌他訳
現代医学その成果と展望 1977 ジャン・ベルナール/末包慶太訳
酵素反応機構 1977 E.ゼフレン (著), P.L.ホール (著), 田伏岩夫 (翻訳)
酵素反応機構 1977 E・ゼフレン/P・L・ホール
高分子の相互作用と機能 (化学総説:No.17) 1977 日本化学会編・東京大学出版会
新エネルギーシステム : 太陽エネルギーと水素への道 1977 J.O'M.Bockris著/笛木和雄, 田川博章監訳・技報堂出版
数字=創造された宇宙 上下2冊揃 1977 S・K・スタイン著/三村護・三辺ユリ子訳
生体の不思議 1977 F.M.バーネット/梅田敏郎訳
脱窒・脱燐技術と富栄養化対策 1977 小島貞男監修・著・/須藤隆一[ほか]著・アイピ-シ-
道路維持修繕ハンドブック 1977 編集:大字照一〔等〕・鹿島出版会
発明とアイデアの歴史 1977 エドワード・デ・ボノ編/渡辺茂監訳・講談社
微積分の根底をさぐる 1977 稲葉三男著/現代数学社
品質管理便覧 新版 1977 新版品質管理便覧編・集委員会編・日本規格協会
品質管理便覧 新版 1977 新版品質管理便覧編・集委員会編・日本規格協会
量子論 1977 ボーム著/高林武彦他訳
STRUCTURE AND PROPERTIES OF AMORPHOUS METALS. 1978 Suppl.to TheScience Reports of the Research Institutes.Tohoku Univ.
サイリスタ実用便覧 1978 山村昌, 西村正太郎共編・ オーム社
システム工学の手法 (システム工学講座:2) 1978 寺野寿郎, 野本明編・日刊工業新聞社
ジョゼフソン効果 : 基礎と応用 1978 電気学会クライオエレクトロニクス常置専門委員会編
医学ウイルス学 1978 フェンナー・ホワイト共著/北村敬訳
確率統計現象 1978 瀧保夫 他/著
元素別触媒便覧 (触媒工学講座:10) 1978 尾崎萃[ほか]編・地人書館
工学基礎物理実験―見直された物理実験22題 1978 大石二郎・大場勇治郎・兵藤申一監修
工学基礎物理実験―見直された物理実験22題 1978 大石二郎・大場勇治郎・兵藤申一監修
自閉症研究 1978 中根晃
社会精神医学双書1 1978 加藤正明
心理学と医学のあいだ 1978 S.J.ラックマン、C.フィリップス/平井富雄、橋口英俊訳
線型代数からKO-群の周期性へ (紀伊國屋数学叢書:14-A.「 リー群の位相」上巻) 1978 戸田宏, 三村護著 紀伊国屋書店
痛みの周辺 1978 清原迪夫編
物理定数表 新版 1978 飯田修一 [ほか] 共編
分子生物学-病気を理解するために- 1978 講談社サイエンティフィク
乱数とモンテカルロ法 1978 宮武修・脇本和昌
臨床ウイルス学 1978 甲野・石田・沼崎編
アメリカ8州の安楽死法〔原文・全訳〕 1979 日本安楽死協会編
エネルギー基礎工学 (総合エネルギー講座:2) 1979 オーム社
エネルギー工学総論 (総合エネルギー講座:1) 1979 オーム社
わかりやすい水の力学 : 川を利用し治めるために 1979 椎貝博美著・鹿島出版会
安楽死論集 1979 日本安楽死協会編
安楽死論集 1979 日本安楽死協会編
安楽死論集 1979 日本安楽死協会編
医療と教育の刷新を求めて 1979 日野原重明
応用酵素学 1979 辻阪好夫/〔ほか〕編・講談社
現代図学 1979 小高司郎
新エネルギーシステム―太陽エネルギーと水素への道 1979 笛木和雄・田川博章訳
人間行動の生物学 1979 ダニエル・コーエン/羽田節子訳
制御工学 (精密工学講座:9) 1979 菅井斉喜 [ほか] 著・コロナ社
組合せ最適化の理論 (情報とシステムシリーズ) 1979 茨木俊秀著/電子通信学会編・電子通信学会
弾・塑性新論 1979 横道英雄著・技報堂出版
電気音響学 1979 早坂寿雄
電磁気工学 上・下 二冊 1979 W.H.ヘイト著/山中惣之助[ほか]訳・マグロウヒル好学社
電磁気工学 上・下 二冊 1979 W.H.ヘイト著/山中惣之助[ほか]訳・マグロウヒル好学社
肺疾患とその診療のポイント 1979 ストーン著/岡安大仁監訳
非線形自動制御 1979 J.E. Gibson[著]/堀井武夫訳・コロナ社
有限要素法による線形構造解析 1979 M.F.ルービンスタイン著/川井忠彦[ほか]共訳・培風館
「トレース・キャラクタリゼーション」研究報告書 昭和54年度 1980 [京都大学理学部附属機器分析センター気付特定研究「トレース・キャラクタリゼーション」]
1974年伊豆半島沖地震・1978年伊豆大島近海地震災害調査報告 1980 日本建築学会編・日本建築学会
The and Understanding-An Enguiry into the Aims of Science. 1980 Butterfield.H.
ガリレイの道 近代科学の源流 1980 青木靖三、平凡社
テレビジョン・画像工学ハンドブック 1980 テレビジョン学会編・オーム社
医学免疫学 1980 東京大学出版会
外科病態生理 1980 石山俊次総編集/南江堂
環境理解のための基礎化学 1980 John W.Moore, Elizabeth A.Moore著/岩本振武訳・東京化学同人
環境理解のための基礎化学 1980 John W.Moore, Elizabeth A.Moore著/岩本振武訳・東京化学同人
機械の事典 1980 北郷薫[ほか]編集・朝倉書店
情報処理ハンドブック 新版 1980 情報処理学会編・オーム社
新編材料力学演習 1980 桜井忠一,山田繁治,田中哲志共著・日本理工出版会 オーム社書店(発売)
新編数学ハンドブック 基礎編 1980 小松勇作編集・朝倉書店
真空電子工学 1980 柴田幸男著
人工知能 1980 P. H. ウィンストン著/長尾真, 白井良明共訳
生物による環境浄化 1980 有馬啓, 田村学造編 東京大学出版会
電力発生工学 : 大学課程 1980 小池東一郎編/小池東一郎 [ほか] 執筆・オーム社
特許パルス回路技術事典 1980 鈴木康夫, 樋口武尚共編・オーム社
特許パルス回路技術事典 1980 鈴木康夫, 樋口武尚共編・オーム社
有限要素法による構造解析プログラム 1980 小堀為雄, 吉田博著
量子力学入門 1980 阿部龍蔵
プラスチック材料読本 1981 桜内雄二郎
応用確率論 (電子通信学会大学シリーズ:A-6) 1981 砂原善文執筆・コロナ社
機械英語便覧 1981 岡地栄編著・日本工業新聞社
機械用語辞典 1981 機械用語辞典編集委員会編・コロナ社
光エレクトロニクス素子とその応用 1981 テキサス・インスツルメンツ編/中村哲郎, 西田克彦[ほか]訳・マグロウヒル好学社
自然と遊戯-偶然を支配する自然法則 1981 アゲイン/ヴィンクラー著/寺本英他訳
情動と脳 1981 内村英幸編
情報処理ハンドブック 新版 1981 情報処理学会編・オーム社
増補 技術の歴史 全14冊揃 1981 筑摩書房
超LSI技術 1981 垂井康夫編・オーム社
連続体の熱・力学入門 1981 ハンス・ツィーグラー、田中 正隆、 田中 喜久昭
フーリエ解析 (数学全書:16) 1981.11 廣川?著 森北出版
OHM電気電子用語事典 1982 茂木晃編・オーム社
テレビジョン・画像工学ハンドブック 1982 テレビジョン学会編・オーム社
ポリマーアロイ―基礎と応用 1982 高分子学会
医療経済学 1982 三木毅著
演習生化学 1982 生化学研究会編著・広川書店
岩波講座情報科学 1982 岩波書店
金属便覧 改訂4版 1982 日本金属学会編・丸善
現代の宇宙像 1982 G.T.バース編/薮下信, 黒星瑩一訳・地人書館
現代医学の犯した過ち 1982 E.C.ランバート/高橋晄正
情報処理ハンドブック 新版 1982 情報処理学会編・オーム社
新石油事典 1982 石油学会編・朝倉書店
図説臨床内科講座 1982 メジカルビュー社
図説老年期心臓病の臨床と病理 1982 杉浦・大川著/南山堂
水のはなし 1・2・3 三冊 1982 水のはなし編集委員会編・技報堂出版
水のはなし 1・2・3 三冊 1982 水のはなし編集委員会編・技報堂出版
精神衛生活動の実際 1982 増野肇他編
多孔材料 性質と利用 1982 近藤連一編
多変量解析プログラム集 増補改訂版 (パーソナルコンピュータ・プログラム・ライブラリ:3) 1982 渡正尭,岸学共著・工学図書
多変量解析プログラム集 増補改訂版 (パーソナルコンピュータ・プログラム・ライブラリ:3) 1982 渡正尭,岸学共著・工学図書
朝永振一郎著作集 1982 みすず書房
肺臓疾患の病理と臨床-生検を中心に- 1982 南山堂
薄膜化技術 1982 早川茂, 和佐清孝著
免疫学 1982 山村雄一監修/中山書店
Proceedings of the Internaitonal Meeting on Chemical Sensors. 1983 E.by Seiyama,and Fueki
エンジニアリングサイエンスのための 有限要素法 理論編 1983 水本久夫 原平八郎、森北出版
エンジニアリングサイエンスのための 有限要素法 理論編 1983 水本久夫 原平八郎、森北出版
レセプター―基礎と臨床 1983 吉田博・井村裕夫編著
胃癌の臨床 1983 へるす出版
医学とのつきあい方 1983 中川米造
一般外科 1983 梶谷環監修/和田・西編/へるす出版
宇宙と物理 1983 日本物理学会編・培風館
沿岸域保全のための海の環境科学 1983 平野敏行 編、 恒星社厚生閣
科学百話-文化遺産に見る朝鮮の知恵 1983 孫済河/二月社
技術文化史12講 1983 下間頼一、 宥坐堂出版
技術文化史12講 1983 下間頼一、 宥坐堂出版
高速液体クロマトグラフ分析 改訂版 1983 日本分析化学会関東支部編・産業図書
自殺 : もっとも安楽に死ねる方法 1983 クロード・ギヨン, イブ・ル・ボニエック 著 ; 五十嵐邦夫 訳
精神科ハーフウェイハウス 1983 リチャード・バドソン
多変量解析入門1・2 (数学ライブラリー32・46) 1983 河口至商、 森北出版
土質工学の基礎演習 1983 P.L.キャパー[ほか]著/川本?万訳・技報堂出版
日本の数学100年史 上 1983 「日本の数学百年史」編集委員会/編
脳血管の臨床 1983 後藤文男
量子効果ハンドブック 1983 武者利光/末長安春/清司編、筑波書房
現代電気系有限要素法 1983.1 小貫天[ほか]共著 オーム社
Niels Bohr Collected Works : Vol. 1-5(1972-1984)正誤表付 1984 Bohr, Niels(Ed. L. Rosenfeld、J.R.Nielsen) Amsterdam, North-Holland, 1972.
OHM電気電子用語事典 1984 茂木晃編・オーム社
テレビジョン・画像工学ハンドブック 1984 テレビジョン学会編・オーム社
バーロー物理化学 上・下 1984 バーロー・藤代亮一訳
フーリエ変換と情報処理 1984 森田清著・オーム社
フーリエ変換と情報処理 1984 森田清著・オーム社
プラスチックデータハンドブック 1984 伊藤公正編
ブラックホールと宇宙の崩壊 1984 デイビス他著/松田卓也訳
一般外来で診る泌尿器系疾患-血尿を中心として- 1984 南山堂
建設技術者のための圧接工学ハンドブック 1984 日本圧接協会編・技報堂出版
高分子半導体 1984 三川礼・艸林成和編
手術用語集 1984 日本外科学会医学用語委員会編/金原出版㈱
新しい機能膜 1984 清水剛夫[ほか]著・講談社
図説天文学における望遠鏡の歴史 1984 リチャード・ラーナー著/小尾信弥, 森暁雄, 佐藤寿治訳・朝倉書店
図説天文学における望遠鏡の歴史 1984 リチャード・ラーナー著/小尾信弥, 森暁雄, 佐藤寿治訳・朝倉書店
生体リズムの発現機構―体内時計の医療への応用 1984 川上 正澄, 高坂睦年
耐熱高分子断熱材料 1984 吉岡浩
独立栄養細菌 (Bioscience series : 生命現象への化学的アプローチ) 1984 今井和民著化学同人
独立栄養細菌 (Bioscience series : 生命現象への化学的アプローチ) 1984 今井和民著化学同人
平井金三郎先生からのお手紙 1984 石橋守雄編 葦書房
からだの科学選書 1985 林四郎
クォーク-物質の究極を求めて 1985 フリッチ著/山田作衛訳
サーボアクチュエータとその制御 (コンピュータ制御機械システムシリーズ:6) 1985 岡田養二, 長坂長彦共著・コロナ社
ハイブリッドマイクロエレクトロニクス 1985 境鶴雄
医療過誤訴訟の理論 1985 稲垣喬
肝炎ウイルスの研究 1985 豊橋市民病院 [編]
現代人の愛と孤独 : 心臓(こころ)の医学心理学 1985 J.J.リンチ著/堂野佐俊編訳・北大路書房
工業計測法ハンドブック 1985 内藤正編・朝倉書店
高分子物性 (高分子のエッセンスとトピックス:1) 1985 古川淳二著・化学同人
今日のアジア伝統医学-各国の現状および科学的検証の進展 1985 織田敏次編
最新切断技術総覧 1985 最新切断技術総覧編・集委員会編・産業技術サービスセンター
最新接合技術総覧 1985 最新接合技術総覧編・集委員会編・産業技術サービスセンター
小児の正常値・薬用量 1985 浦田久監修
小児感染症学 1985 藤井良知監修/西村・中村編/南山堂
図説老年病医学 1985 同朋社
数学ハンドブック 1985 I.N. ブロンシュテイン, K.A. セメンジャーエフ原著/G. グロッシェ, V. ツィーグラー, D. ツィーグラー編集/宮本敏雄訳編/森北出版
精密小形モータ総合資料集 v. 2 1985 総合電子リサーチ企画部編・総合電子リサーチ
続科学の本っておもしろい 1985 科学読物研究会編
日本周辺の海溝及びトラフの海底地形 1985 海溝1研究グループ 編 東京大学出版会
脳神経外科学 1985 北村勝俊編/南山堂
分子の形と構造 1985 C. A. Coulson著/Roy McWeeny [改訂]/千原秀昭, 阿竹徹訳
無線工学の基礎 : 第1級無線通信士・第2級無線技術士対象 改訂版 (重要ポイント・シリーズ) 1985 鈴木正著・電気通信振興会
免疫の細胞生物学 1985 矢田純一著
免疫学の挑戦―癌からエイズまで 1985 S.B.ミゼル・P.ジャレット著/後藤眞訳
「死の医学」への序説 1986 柳田邦男
The South African Insititute of Mining and Metallurgy. 1986 Ed.by Wagner and King
運動と脳 叢書◆脳を考える 1986 松波謙一
金属便覧 改訂4版 1986 日本金属学会編・丸善
現代科学の術語集 1986 山口昌哉
現代科学の術語集-相対論からAIDS,カオスまで 1986 山口昌哉
故障した脳―脳から心の病をみる 1986 ナンシー・C・アンドリアセン著/岡崎祐士ほか共訳
光ファイバ応用技術集成 1986 芳野俊彦[ほか]編・日経技術図書
高密度核物質/チャネリング・ブロッキング/液晶相転移とソリトン (物理学最前線:15) 1986 玉垣良三著/藤本文範著/山下護著・共立出版
色素ハンドブック 1986 大河原信〔ほか〕編・講談社
色素ハンドブック 1986 大河原信〔ほか〕編・講談社
図説臨床老年学講座 1986 上田慶二編/メジカルビュー社
染色 : 理論と実技 1986 染色教育研究会編・建帛社
染色 : 理論と実技 1986 染色教育研究会編・建帛社
薄膜ハンドブック 1986 日本学術振興会薄膜第132委員会編・オーム社
流体の熱物性値集 : 技術資料 1986 日本機械学会著・日本機械学会
Handbook線形代数学 1987 蓮井敏著・共立出版
さまよえる大陸と海の系譜 1987 アンデル 卯田強訳、築地書館
トンネル現象の物理と応用 1987 武内義尚, 御子柴宣夫共編/[武内義尚ほか執筆]・培風館
トンネル現象の物理と応用 1987 武内義尚, 御子柴宣夫共編/[武内義尚ほか執筆]・培風館
科学技術略語辞典 1987 山崎昶/著・丸善
活性酸素と疾患―分子論的背景と生物の防衛戦略 1987 Helmut Sies (編集), 井上 正康 (翻訳)
環境工学辞典 1987 環境工学辞典編集委員会編・共立出版
岩波理化学辞典 1987 久保・長倉ほか編集
気象の事典 新版 1987 東京堂出版
現代微生物学入門 1987 南嶋洋一・水口康雄・中山宏明
高温超伝導 1987 日経サイエンス社
高分子新材料 1987 古川淳二
高分子新材料 1987 古川淳二
資源の化学 (新化学ライブラリー) 1987 冨永博夫, 櫻井宏, 白田利勝著・大日本図書
資源の化学 (新化学ライブラリー) 1987 冨永博夫, 櫻井宏, 白田利勝著・大日本図書
心のメカニズム 1987 大木幸介
生と死の演出―先端医療の衝撃 1987 コウレン/長尾史郎、長尾玲子訳
先端材料事典 1987 日本材料科学会
痴呆化遺伝子―アルツハイマー病の運命に打ち勝つために 1987 河野和彦
抽象空間論 1987 フレシュ/斎藤正彦・森毅・杉浦光夫訳
超伝導材料 (材料テクノロジ-:19) 1987 伊原英雄,戸叶一正/著・東京大学出版会
複素数の幾何学 1987 片山孝次
物質の構造とゆらぎ : 微視的マテリアルサイエンス入門 1987 寺内暉著・丸善
物質の構造とゆらぎ : 微視的マテリアルサイエンス入門 1987 寺内暉著・丸善
フラクタル科学 1987.1 高安秀樹編著 朝倉書店
エネルギーの化学 (新化学ライブラリー) 1988 神谷佳男, 高橋洋一, 吉田邦夫著/大日本図書
エンジニアリングプラスチック事典 1988 伊保内・大柳・妹尾共編
クラスター分析とその応用 1988 M.R.Anderberg著/西田英郎監訳/佐藤嗣二[ほか]訳・内田老鶴圃
ディジタル制御工学 第3刷 1988 森下巌,上野敏行共著・オ-ム社
ニューロコンピュータの基礎 : 人工知能へのシステム論的アプローチ 1988 清野躬行著・総研出版/星雲社(発売)
ニュ-メディア用語辞典 新版 1988 日本放送出版協会編/泉武博[ほか]執筆・日本放送出版協会
プライマリ・ケアにおける精神医学ー初期対応とその実際ー 1988 武市昌士編
フラクタル 1988 高安秀樹編著
フラクタル 1988 高安秀樹編著
フラクタル科学 1988 高安秀樹編著
フリーラジカルと生体 1988 Barry Halliwell (著), John M.C. Gutteridge (著), 松尾 光芳 (翻訳), 吉川 敏一 (翻訳), 嵯峨井 勝 (翻訳)
環境化学物質要覧 1988 環境庁環境化学物質研究会編・丸善
岩盤挙動の予測と実態 (土質基礎工学ライブラリー:33) 1988 土質工学会編・土質工学会
計画のための最適化数学 1988 熊田禎宣, 木谷忍著・井上書院
古代のローマ水道 : フロンティヌスの『水道書』とその世界 1988 今井宏著訳原書房
光応用機械計測技術 計測法シリーズ6 1988 日本機械学会編
江戸東京学事典 1988 小木 新造・陣内秀信他 編、 三省堂
講座プロスタグランジン 5:脳と神経 1988 早石 修・室田 誠逸・山本尚三
高分子添加剤の最新技術 1988 西沢仁他
最新高分子材料・技術総覧 1988 最新高分子材料・技術総覧編集委員会
心臓移植の現場 1988 瀬川至朗
多変量のデータ解析 (経営工学ライブラリー:2) 1988 圓川隆夫著・朝倉書店
蛋白分解酵素と生体制御 1988 Hawking, Stephen W.
痛みと脳 叢書◆脳を考える 1988 横田敏勝
電気工学ハンドブック 新版 1988 [電気学会電気工学ハンドブック改版委員会編・]
電気磁気学基礎論   電気学会大学講座 1988 河野 照哉ほか、 電気学会
電気電子機器と振動・衝撃 1988 電気学会振動・衝撃の計測調査専門委員会編
電子材料のはんだ付技術 1988 大澤直
病気を理解するための生理学・生化学 1988 金芳堂
物理のおもちゃ箱 1988 ガリペルシュテイン/松野武訳
流体の熱物性値集 : 技術資料 1988 日本機械学会著・日本機械学会
老年者の神経内科診療 1988 小川紀雄著
IEEE電気・電子用語辞典 1989 Frank Jay編・/岡村総吾監訳・丸善
MITの人工知能 1989 グリムソン・パティル編/篠原他訳
PLL(位相同期ループ)応用回路 メカトロニクス回路シリーズ 1989 柳沢健
SODと活性酸素調節剤―その薬理作用と臨床応用 1989 大柳 善彦
VLSIのためのアナログ技術 1989 楠菊信、岩田穆、赤沢幸雄
ディジタル回路 1989 川又晃
ディジタル信号処理入門 1989 三上直樹
トライボロジ : 摩擦・摩耗・潤滑の科学と技術 1989 松原清著・産業図書
ニューサイエンスと東洋―橋を架ける人々 1989 竹本他編
ビル管理データブック 1989 ビル管理データブック編集委員会編・オーム社
フォトポリマーハンドブック 1989 フォトポリマー懇話会編・工業調査会
ブレインコード 左右半球間の情報処理 1989 ノーマン・D・クック、 紀伊国屋書店
レーザーハンドブック 新版 1989 矢島達夫 [ほか]編・朝倉書店
悪い医者 1989 半田宏
医薬品産業激動の未来 1989 東栄一
英和・和英コンピュータ用語大辞典 二冊 1989 コンピュータ用語辞典編集委員会編・日外アソシエーツ/紀伊國屋書店 (発売)
液状ポリウレタンの最新応用技術 1989 液状ポリウレタン編集委員会編
応用光エレクトロニクスハンドブック 1989 応用光エレクトロニクスハンドブック編集委員会編・昭晃堂
応用光エレクトロニクスハンドブック 1989 応用光エレクトロニクスハンドブック編集委員会編・昭晃堂
監視制御システム実用便覧  1989 大森豊明/編・フジ・テクノシステム
機能性ポリウレタン 1989 松尾仁,国井宣明,田辺清士編
光ファイバ通信入門 改訂3版 1989 末永安晴、伊賀健一
高分子新素材便覧 1989 高分子学会編・丸善
作業組織再編成の新理論 (千倉経営学研究叢書:14) 1989 赤岡功著・千倉書房
社会から読む科学史-講座科学史2 1989 伊東俊太郎・培風館
情報システムハンドブック 1989 情報システムハンドブック編集委員会編・培風館
色素ハンドブック 1989 大河原信〔ほか〕編・講談社
新材料成形加工事典 1989 「新材料成形加工事典」編・集委員会編・産業調査会材料情報センター
新生化学実験講座1巻 免疫細胞・サイトカイン~新生化学実験講座12 1989 (財)日本生化学会、 東京化学同人
数の現象学 1989 森毅
電気用語辞典 新版 1989 電気用語辞典編集委員会編・コロナ社
塗装技術ハンドブック 1989 日本塗装技術協会
湯川秀樹著作集 1989 岩波書店
比較科学史の地平-講座科学史3 1989 伊東俊太郎・培風館
並列処理マシン コンピュータアーキテクチャシリーズ 1989 富田眞治ほか
ANSI C言語辞典 1990 平林雅英著/椋田實, 福富寛協力・技術評論社
アインシュタインの部屋 1990 レジス著/大貫昌子訳
おもしろい宇宙の話 1990 ペレリマン/田井正博訳
カオス : カオス理論の基礎と応用 (Information & computing:49) 1990 合原一幸編著・サイエンス社
ファジィ理論の基礎と応用 1990 坂和正敏
マルチプランによる統計入門 1990 井川俊彦著・朝倉書店
みつけよう!数学! 1990 D・ウェルズ/大橋義房訳
医学大辞典 1990 南山堂
宇宙・海洋の有効利用と地球の保全 1990年版 1990 産業技術会議編・産業技術会議
宇宙というネットワーク-生命と意識の誕生 1990 ジョージ・A・サイルスタッド著/松浦訳
応用物理ハンドブック 1990 応用物理学会編・丸善
家庭内化学薬品と安全性 1990 梅津剛吉著
機械用語辞典 1990 機械用語辞典編集委員会編・コロナ社
空気調和・衛生用語辞典 1990 空気調和・衛生工学会編・オ-ム社
空気調和・衛生用語辞典 1990 空気調和・衛生工学会編・オ-ム社
空気調和・衛生用語辞典 1990 空気調和・衛生工学会編・オ-ム社
工科のための入門微分方程式 1990 柳原 弘毅
講座地球環境全五巻揃 1990 大来佐武郎監修/橋本道夫 [ほか] 編・中央法規
講座地球環境全五巻揃 1990 大来佐武郎監修/橋本道夫 [ほか] 編・中央法規
磁気記録工学 1990 松本光功、伊藤彰義
実用真空技術総覧 1990 実用真空技術総覧編・集委員会編・産業技術サービスセンター
図説・ヒトのからだ―解剖・生理・栄養 1990 中野 昭一、医歯薬出版
先端高分子材料シリーズ(1:高性能液状ポリマー材料、2:高性能芳香族系高分子材料、3:高性能ポリマーアロイ、4:高性能高分子系複合材料) 1990 高分子学会編・丸善
先端材料応用事典 1990 先端材料応用事典編集委員会
存在から発展へ-物理科学における時間と多様性 1990 プリゴジン著/小出昭一郎他訳
電子物性基礎 電気学会大学講座 1990 大場勇治郎ほか、電気学会
道具と機械の本 : てこからコンピューターまで 1990 デビッド・マコーレイ [著]/歌崎 秀史訳・岩波書店
微生物工学技術ハンドブック 1990 前田英勝, 三上栄一, 冨塚登編集・朝倉書店
微分方程式の解法 岩波全書 1990 吉田耕作
病と死の文化 1990 波平恵美子
物理ブックガイド100 1990 戸田盛和ほか/監修
唯脳論 1990 養老孟司
老化を考える 1990 講談社サイエンティフィク
IEEE電気・電子用語辞典 1991 Frank Jay編・/岡村総吾監訳・丸善
ソフトウェア生産工学ハンドブック 1991 技術士ソフトウェア研究会編・フジ・テクノシステム
ファジィ応用ハンドブック 1991 九州産学官協力会議編・工業調査会
ファジィ応用ハンドブック 1991 山川烈監修/ 九州産学官協力会議編
ファジイ制御 1991 菅野道夫、 日刊工業新聞社
医者が癌にかかったとき 1991 竹中文良
宇宙と地球の科学 1991 森山茂著・開成出版
解剖 1991 東京大学医学部脳死論争を考える会編著
光機能材料 (高分子機能材料シリーズ:6) 1991 高分子学会編・共立出版
光機能材料 (高分子機能材料シリーズ:6) 1991 高分子学会編・共立出版
香料の事典 1991 藤巻正生・服部達彦・林和夫・荒井綜一編、 朝倉書店
高分子の合成と反応 1・2(高分子機能材料シリーズ:第1巻-第2巻) 二冊 1991 高分子学会編・共立出版
身近な数学の歴史 [正・続] 2冊 1991 船山良三著・東洋書店
西欧科学史の位相-講座科学史1 1991 伊東俊太郎・培風館
先端CIM工場 1991 アーバンプロデュース
超高真空技術の実際 1991 G.F.Weston著/石川和雄訳・共立出版
土木計画学のためのデ-タ解析法 1991 加藤晃, 竹内伝史共著・共立出版
糖尿列島「10人に1人の病」の黙示録 1991 鴨志田恵一
脳と思考 叢書◆脳を考える 1991 伊藤正男
微分積分学例題演習  1・2巻 二冊  (=例題演習数学講座 6・7) 1991 横手 一郎
表面改質データハンドブック 1991 堂山・高井編集
有限要素法による交直電磁石の設計と応用 1991 中田高義・伊藤昭吉・ 河瀬順洋著
CIMハンドブック 1992 エリック タイチョーズ/ジョエル N.オー編 日本能率協会コンサルティングCIM研究会訳
Elements of Dynamic Optimization 1992 Alpha C. Chiang
オペレーティングシステム 情報処理入門コース2 1992 清水謙太郎
ニューロンコンピュータ工学 1992 久間和生ほか編著
ニューロンコンピュータ工学 1992 久間和生ほか編著
パラダイムの迷宮-科学の鏡に映る実像と虚像 1992 キャスティ著/佐々木光俊他訳
パワーエレクトロニクス 1992 平紗多賀男
プリント配線版の無洗浄化技術 1992 窪田規,本多進監
マイクロマシン技術による製品小型化・知能化事典 1992 産業調査会事典出版センター
マグロ-ヒル 科学技術用語大辞典 1992 日刊工業新聞社
化学用語辞典 第3版 1992 化学用語辞典編集委員会編・技報堂出版
化学用語辞典 第3版 1992 化学用語辞典編集委員会編・技報堂出版
現代数理科学事典 1992 広中平祐 大阪書籍
情報ネットワークハンドブック 1992 電子情報通信学会編・オーム社
情報処理用語大事典 1992 情報処理用語大事典編・集委員会編・オーム社
振動と波 1992 長岡洋介
水処理 : その新しい展開 1992 佐藤敦久編著・技報堂出版
数学の文化史 ―敦煌から斑鳩へ 1992 横地清、森北出版
生産システム工学 第2版 1992 人見勝人著・共立出版
生産システム工学 第2版 1992 人見勝人著・共立出版
精神医学と生物学の語らい 生物学的精神医学1 1992 中澤恒幸ほか/日本生物学的精神医学会
相転移と臨界現象(物理学叢書62) 1992 ゲプハルト、クライ/好村滋洋訳、吉岡書店
導波伝送基礎理論 1992 松田静男
物理・工学における偏微分方程式 上・下 1992 コシリヤコフ、グリニエル、スミルノフ/著 藤田宏ほか/訳
老化と脳 1992 大村 裕 (編集), 大浦 彦吉 (編集)
(ゲーム理論ハンドブック)HANDBOOK OF GAME THEORY;With Economic Apprications. Vol.1 &Vol.2=2 vols. 1992.1994 Aumann、Robert, and Sergiu Hart.(Ed.)
〈物質〉という神話 1993 デイビス他著/松浦俊輔訳
「統一理論」自然界の4つの力は統一できるか? 1993 藤井保憲
アメリカの数学者たち 1993 ドナルド・アルバース、ジェラルド・アレキサンダーソン、コンスタンス・リード編 好田順治訳、青土社
がん顧録―私の胃がん制圧三十年 1993 市川平三郎
がん治療最前線 1993 国立がんセンター監修/信濃毎日新聞社編
セラミック材料学 1993 佐久間健人
ディジタル信号処理ハンドブック 1993 電子情報通信学会編・オーム社
プラスチックリサイクリング 1993 エヒリング編著/プラスチックリサイクリング研究会訳
右脳と左脳 1993 ゲシュヴィント・ガラバルダ 著/品川嘉也 訳
基礎自動車工学―前期編 26版 1993 近藤政市、 養賢堂
光通信ハンドブック 1993 柳井久義編集・朝倉書店
高分子集合体の形成と性質 (高分子機能材料シリーズ 4) 1993 高分子学会編
心なき医療 1993 久能恒子
振動工学の基礎 1993 片岡 真澄・五百井 俊宏
振動工学の基礎 1993 片岡 真澄・五百井 俊宏
新医科学体系 1993 中山書店/山村雄一・吉利和監修
神戸の医学国際交流史 1993 堀田進
人類の起源と進化 : 人間理解のために (生命科学シリーズ) 1993 江原昭善著・裳華房
生命論パラダイムの時代 1993 日本総合研究所編・ダイヤモンド社
製造物責任(PL)実用便覧 1993 浦上 秀司 編 フジテクノシステム
続がん治療最前線 1993 国立がんセンター監
続々がん治療最前線 1993 国立がんセンター監
大学演習 熱学・統計力学 1993 久保亮五/編
天文学の新時代 【朝日選書468】 1993 アラン・ライトマン著 森暁雄訳、朝日新聞社
電気機械工学 改訂版 1993 電気学会
入門微分方程式 1993 小野英夫他
認知機能からみた精神分裂病 生物学的精神医学4 1993 小島卓也ほか/日本生物学的精神医学会
複合化と材料 1993 日本材料科学会編
複合化と材料 1993 日本材料科学会編
Taurine in Health and Disease (Advances in Experimental Medicine and Biology) 1994 Ryan J. Huxtable (著), Dietrich Michalk
ソフト・システムズ方法論 1994 ピーター・チェックランド, ジム・スクールズ著/妹尾堅一郎監訳/木嶋恭一, 平野雅章, 根来龍之訳・有斐閣
プラクティカル内科シリーズ 1994 「内科」編集委員編/南江堂出版
科学思想の系譜学 21世紀ライブラリー 1994 林信治/森田敏照、 ミネルヴァ出版
解剖学教室へようこそ 1994 養老孟司、筑摩書房
機械材料学 1994 日本材料科学会
機械材料学 1994 日本材料科学会
光ファイバ通信入門 改訂3版 1994 末松安晴, 伊賀健一共著・オーム社
次世代の超精密加工技術(下巻) 1994 日本工業技術振興協会
数学の快楽と罠-アルキメデスから計算機数学まで 1994 ホフマン著/吉永良正他訳
数理統計学の理論と応用 1994 竹内啓、 竹村彰通 東京大学出版局
制御編 (基礎ロボット工学) 1994 長谷川健介, 増田良介共著・昭晃堂
電磁気学のききどころ 1994 和田純夫
分子機能材料と素子開発 1994 松永孜編・集幹事・NTS
分子高血圧学 1994 南山堂
分析化学 第2版 1994 Robert L. Pecsok [ほか] 著/荒木峻, 鈴木繁喬訳・東京化学同人
膜学実験シリーズ 全三冊揃 1994 日本膜学会編 共立出版
CGハンドブック : Computer graphics 1995 日本図学会編・森北出版
Research Advances in Alzheimer's Disease and Related Disorders. 1995 Khalid Iqbal (編集), James A. Mortimer (編集), Bengt Winblad (編集), Henry M. Wisniewski (編集)
The Hippocampus Functions and Clinical Relevance: Proceedings of the Satellite Symposium of the Fourth Ibro World Congress of Neuroscience Kyoto, Japan, 15-16 July, 1995 (Developments in Neurology 11) 1995 Japan) International Brain Research Organization Congress、Nobumasa Kato
あなたの病院の薬 1995 熊澤忠躬・牛呂公一
てんかん 生物学的精神医学9 1995 佐藤光源ほか/日本生物学的精神医学会
バーチャル・コミュニティ : コンピューター・ネットワークが創る新しい社会 1995 ハワード・ラインゴールド著/会津泉訳・三田出版会
移動通信ハンドブック 1995 齊藤忠夫, 立川敬二共編・オーム社
化学装置としての脳と心 リセプターと精神変容物質 1995 R.M. レスタック  半田智久 訳、 新曜社
科学をダメにした7つの欺瞞 1995 フランダーン・コウノ他
外科学臨床講義―考える臨床医であるために知っておきたい外科学の最近の進歩 1995 小川道雄著/へるす出版
格子形成法とコンピュータグラフィックス (数値流体力学シリーズ) 1995 数値流体力学編集委員会
確率モデル ハンドブック 1995 伊理正夫他監訳、 朝倉書店
環境管理・監査制度のすべて 1995 監査法人トーマツ編・日本経済新聞社
岩石と地下資源 (新版地学教育講座4) 1995 岡村聡、渡辺暉夫、 久保田喜裕、武蔵野実、石田聖/著、地学団体研究会/編
岩波講座 現代数学への入門 1(=微分と積分①+行列と行列式①) 二分冊一函入 1995 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 2(=複素関数入門) 二分冊のうち一冊のみ函入(代数入門①欠) 1995 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 3(=微分と積分②+電磁場とベクトル解析) 二分冊一函入 1995 岩波書店
基礎原理にもとづく工科系の電磁気学 1995 長谷川晃
禁じられた死体の世界 : 東京大学・解剖学教室でぼくが出会ったもの 1995 布施英利 著、青春出版社
光学入門 1995 宮本健郎
今日のうつ病治療 1995 上島 国利 金剛出版
在米日本医師の独白 1995 廣瀬輝夫著
終末期医療 1995 宇都宮直子
振動・波動のききどころ 1995 和田純夫
新版 高分子辞典 1995 高分子学会 高分子辞典編集委員会編、 朝倉書店
数学:パターンの科学ー宇宙・生命・心の秩序の探 1995 キース・デブリン 山下純一訳
世界史の中のマラリア 微生物学者の視点から 1995 橋本雅一、藤原書店
船舶を変えた先端技術 (交通ブックス:206) 1995 瀧澤宗人著・交通研究協会/成文堂書店(発売)
知的触発に向かう情報社会 : グループウェア維新 1995 松下温 [ほか] 編・共立出版
地球史入門 1995 沓掛俊夫著・産業図書
不安とうつの生物学 生物学的精神医学10 1995 野村総一郎ほか/日本生物学的精神医学会
物理のキーポイント 1・3・5 1995 吉田春夫ほか
量子物理学入門 物質工学を学ぶ人のために 〈理工学講座〉 1995 青野朋義、尾林見郎、木下彬
[死の医学]への序章 1996 柳田邦男
Free Radicals in Brain Physiology and Disorders 1996 Helmut Sies (Series Editor), Midori Hiramatsu (Series Editor), Toshikazu Yoshikawa (Series Editor)
MR/GMRヘッド技術 1996 林和彦監
The Principles of Quantum Mechanics. 4th ed(ディラックの量子力学 1996年版). 1996 ディラック=Dirac.P.A.M平文社
エネルギーシステムの法則 1996 柏木・岡本・二階
これからのオゾン層保護対策 1996 日本環境衛生センター
ディジタルウォーズ 1996 D・バースタインD・クライン著/鈴木訳
フロン回収・破壊モデル事業 1996 環境庁大気保全局企画課広域大気管理室編/日本環境衛生センター
マラリアvs.人間 1996 ロバート・S・デソウィッツ著 栗原豪彦訳、晶文社
環境デザイン―体験・風土から建築・都市へ 1996 環境デザイン研究会 学芸出版
環境デザイン―体験・風土から建築・都市へ 1996 環境デザイン研究会 学芸出版
岩波講座 現代数学への入門 10(=数論入門②+熱波動と微分方程式) 二分冊一函入 1996 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 4(=幾何入門①+数論入門①) 二分冊一函入 1996 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 5(=行列と行列式②) 二分冊のうち一冊のみ函入(現代数学の流れ①欠) 1996 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 6(=解析力学と微分型式+幾何入門②) 二分冊一函入 1996 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 7(=代数入門②+力学と微分方程式) 二分冊一函入 1996 岩波書店
岩波講座 現代数学への入門 9(=双曲幾何+微分と積分②) 二分冊一函入 1996 岩波書店
人格障害と生物学 生物学的精神医学13 1996 中澤恒幸ほか/日本生物学的精神医学会
先端材料事典 1996 先端材料事典編集委員会
大気水圏科学からみた地球温暖化 1996 半田暢彦、 名古屋大学出版会
東洋医学を知っていますか 1996 三浦於菟
闘う免疫―感染症・ガン・老化への挑戦 1996 野本亀久雄
脳と記憶 ブレインサイエンス・シリーズ 4 1996 二木宏明、 共立出版
薄膜作成の基礎 第3版 1996 麻蒔立男著・日刊工業新聞社
微生物バイオテクノロジ- 1996 Alexander N.Glazer, Hiroshi Nikaido共著・/斎藤日向 [ほか] 共訳・培風館
微生物バイオテクノロジ- 1996 Alexander N.Glazer, Hiroshi Nikaido共著・/斎藤日向 [ほか] 共訳・培風館
美しい数学 数学の本質と力 1996 ドナルド・M・デイビス 著 好田順治 訳、青土社
理科系の基礎数学2-4、6,9,10 1996 藤原毅夫ほか
躁うつ病の脳科学―方法論から臨床研究まで 1996 神庭重信・星和書店
「自虐史観」の病理 1997 藤岡信勝
Alzheimer's Disease: Biology, Diagnosis and Therapeutics 1997 Khalid Iqbal (編集), Bengt Winblad (編集), Tsuyoshi Nishimura (編集), Masatoshi Takeda (編集), Henry M. Wisniewski (編集)
エコロード 生き物にやさしい道づくり 1997 亀山章 編集、 ソフトサイエンス社
感情障害と神経・免疫・内分泌―脳の世紀に向けて 1997 山脇 成人
環境デザインの世界―空間・デザイン・プロデュース. 1997 土肥 博至 井上書院
記憶の亡霊―なぜヘンリー・Mの記憶は消えたのか 1997 フィリップ・J. ヒルツ、 白揚社
左の脳と右の脳 第2版 1997 サリーP.スプリンガー (著), ゲオルク ドイチュ ゲオルク ドイチュ (著) 宮森 孝史 (翻訳)
散乱の量子力学 1997 並木美喜雄・大場一郎、岩波書店
消化器外科病理アトラス 1997 櫻井・曽和・木下編/へるす出版
新科学対話 1997 竹内郁雄
接着・粘着の事典 1997 福沢敬司 [ほか] 編・朝倉書店
日本金属学名簿 1997 日本金属学会
脳神経 (用語ライブラリー) 1997 御子柴 克彦
これで合格測量士補試験 1998 新星出版社
スーパーコンピュータを創った男―世界最速のマシンに賭けたシーモア・クレイの生涯 1998 チャールズ・J. マーレイ、小林達訳 廣済堂出版
ノイマンの夢・近代の欲望 情報化社会を解体する(講談社選書メチエ) 1998 佐藤俊樹、講談社
ハンダづけ用語辞典 1998 川口寅之輔著
メス化する自然―環境ホルモン汚染の恐怖 1998 デボラ・キャドバリー著/古草秀子訳
化学大辞典 1998年5刷 1998 大木道則・大沢利昭・田中元治・千原秀昭(編)、東京化学同人
科学の終焉 1998 ジョン・ホーガン/筒井康隆・監修/竹内薫・訳
科学の終焉 1998 ホーガン・竹内薫訳
環境ホルモンとは何かⅡ 1998 綿貫礼子編
環境科学辞典 1998年版 1998 荒木峻、沼田眞、和田攻 編、 東京化学同人
環境科学辞典 1998年版 1998 荒木峻、沼田眞、和田攻 編、 東京化学同人
岩波講座現代数学の基礎2・6・7・8・12 1998 青本和彦ほか/編
機能性色素 1998 大河原 信 (著), 平嶋 恒亮 (著), 松岡 賢 (著), 北尾 悌次郎 (著) 、 講談社
巨視的トンネル現象 (新物理学選書) 1998 高木 伸 岩波書店
死体の見方 1998 布施英利、東京書籍
多変量解析 1998 杉原敏夫他
朝日選書 フォン・ノイマンの生涯 1998 ノーマン・マクレイ 渡辺正・芦田みどり訳、朝日新聞社
年表付き バイオテクノロジーの流れ―過去から未来へ 1998 バイオの歴史研究会、 化学工業日報社
脳機能の解明―21世紀に向けて(新版) 1998 赤池 紀扶 (編集), 藤原 道弘 (編集), 東 英穂 (編集), 小暮 久也 (編集)
ISO14000環境マネジメント便覧 1999 日本企画協会
Neuroscientific Basis of Dementia (Japan) International Symposium on Dementia ) 1999 Kobe-Shi (著), Chikako Tanaka (編集), Patrick L. McGeer (編集), Yasuo Ihara
シミュレーション―ARENA活用した総合的アプローチ (CD-Romつき) 1999 W.D.ケルトン・R.P.サドウスキー他共著/高桑宗宗右ヱ門訳 コロナ社
化学品別適用法規総覧 1999 化学工業日報社
改訂版 光学の知識 1999 山田幸五郎、東京電機大学出版局
基礎数学ポプリー 1999 小寺平治
流体機械 (新編機械工学講座) 1999 横山重吉、 六角康久
タンパク質分解―分子機構と細胞機能 (SPRINGER REVIEWS) 2000 鈴木 紘一 (編集), 田中 啓二 (編集), 木南 英紀 (編集)
ビジュアル版 脳と心の地形図―思考・感情・意識の深淵に向かって 2000 リタ カーター (著) 養老 孟司 (監修), Rita Carter (原著), 藤井 留美 (翻訳)
ファジィとソフトコンピューティングハンドブック 2000 日本ファジィ学会 編、共立出版
フェルマーの最終定理 ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで 2000 サイモン・シン著 青木薫訳、新潮社
科学雑誌 自然 第3巻3,6,9号=1943/3,6,9月号 2000 中央公論
固体高分子型燃料電池の開発と応用―構成材料・要素技術と実用化に向けて(ISBN 900830-52-6) 2000 ネヌ・ティー・エス
工業数学ポケットブック 2000 金燦中、洪煕基、 大河誠司
数学 : パターンの科学 宇宙・生命・心の秩序の探求 2000 キース・デブリン著 山下純一訳
トライボロジー 2001 山本雄二, 兼田モトヒロ
トライボロジーハンドブック 2001 社団法人トライポロジー学会編 養賢堂
フラクタルと画像処理―差分力学系の基礎と応用 (現代非線形科学シリーズ8) 2002 徳永 隆治
第37版(2002) 日本醫籍年鑑 西日本版 中国・四国・九州(岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・愛媛・徳島・高知・福岡・大分・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)  2002 醫学新報社
痴呆の謎を解く アルツハイマー病遺伝子の発見 2002 R・E・タンジほか、 文一総合出版
Alzheimer's Disease and Related Disorders: Research Advances.(International Academy of Aging 2003) 2003 Iqbal, Khalid, and Bengt Winblad, International Academy of Aging 2003
Apoptosis: From Signaling Pathways to Therapeutic Tools (Annals of the New York Academy of Sciences, V. 1010) 2003 Marc Diederich
集合と位相への入門―ユークリッド空間の位相 (ライブラリ新数学大系) 2003 鈴木晋一 サイエンス社
アルツハイマー : その生涯とアルツハイマー病発見の軌跡 ISBN4832702955 2004 コンラート・マウラー, ウルリケ・マウラー 共著 ; 新井公人 監訳
興奮する数学 : 世界を沸かせる7つの未解決問題 2004 キース・デブリン 著 ; 山下純一 訳、岩波書店
知能機械入門 2004 松井伸之ほか
不安と葛藤-神経症障害と身体表現性障害 2004 田代信維
素数の音楽 2005 マーカス・デュ・ソートイ 富永星訳、新潮社
ガリレオの迷宮 自然は数学で書かれているのか? 2006 高橋憲一著、共立出版
熱電変換材料 <環境調和型新材料シリーズ> ISBN 4526055387 2008 日本セラミックス協会, 日本熱電学会 編、日刊工業新聞社
(英文・中国文・日本文)Proceedings of the 4th International Symposium on History of Indigenous Knowledge(=第四回 在来知歴史学国際シンポジウム in 佐賀ー科学技術の発達と環境問題の克服ー在来知の有効性) 鉄砲全書の研究・三重津海軍跡出土坩堝の科学的分析、日本における医師の国家試験制度の系譜、日本における人体解剖の黎明期についてほか) 2014 在来知研究会・佐賀大学
化学反応工学(1:化学工業計算法、2:熱力学) 計二冊 1956-1964 児玉信次郎訳、大竹伝雄[ほか]訳・丸善
微分形成の理論 : およびその物理学への応用 1967 Flanders,Harley./著/岩堀長慶/訳
数学的能力の構造 上・下 1969 Krutetskii, Badim Andreevich./著/駒林邦男/訳
グループ・ダイナミックス 1-2巻二冊 第2版 1969.9-1970.1 カートライト, ザンダー著/三隅二不二, 佐々木薫訳編 誠信書房
今日の臨床外科 1976-81 榊原仟監修/メジカルビュー社
身近な数学の歴史 正(重版)続(初版)二冊揃 1994・1996 船山良三、東洋書店
化学入門コース 全8巻揃 1996ほか 岩波書店
超精密生産技術大系1-4巻(1:基本技術,2:実用技術,3:計測・制御技術,4:応用技術) 1996他 河西・森脇・土肥・河野編・集委員長・フジ・テクノシステム
機械工学年鑑 昭和10年版 昭10 機械学会/編
平面代数曲線論 新修版輓近高等数学講座 昭10 西内貞吉
立体解析幾何学 新修版輓近高等数学講座 昭10 中川銓吉
連続群論 新修版輓近高等数学講座 昭10 三村征雄
射影幾何学 新修版輓近高等数学講座 昭11 杉村欣次郎
變分法 新修版輓近高等数学講座 昭11 坂井英太郎
アルス機械工学大講座1-12・15・18 14冊揃 昭12 北原鐡雄 編
実用鋳造法 昭12 澤田政勝
搬送電信及電信機械 昭12 石川武二
微分積分学 中巻・下巻 新修版輓近高等数学講座 昭12 坂井英太郎
ビタミン 昭13 鈴木梅太郎
陰極線 昭14 篠原健一
応用物理学実験 昭14 高島正一他
学者伝記 昭14 矢島祐利
学者伝記 昭14 菅井準一
学者伝記 昭14 矢島祐利
基本単位 昭14 渡辺襄
境界値問題 昭14 小平吉男
近世化学通論 昭14 東京物理学校
原子核に関する分光学的研究 昭14 堀健夫
航空燃料 昭14 遠藤永次郎
高等物理学 昭14 森元七
高等平面立体図学 昭14 市浦健・船越義房
相対性理論 昭14 落合麒一郎
電子管 昭14 星合正治
熱機関 昭14 隈部一雄
物理化学実験法 昭14 鮫島実三郎
物理学概論 昭14 石原純
物理学実験 昭14 竹内潔
無機化学演習 昭14 西鉄之輔
理論応用無機化学 昭14 亀高徳平・樫本竹治
理論応用有機化学 昭14 亀高徳平・樫本竹治
流体力学 昭14 友近晋
X線 昭15 西川・吉田・三宅
横観有機化学 昭15 岩永源作
化学総論 昭15 富永斎
工業数学微分方程式 昭15 帆足竹次
低温実験 昭15 青山真一
分析の基礎 昭15 田中半吉
有機化学 昭15 小竹無二雄
量子力学 昭15 仁科・有山・玉木
横観無機化学 昭16 岩永源作
化学概説2 昭16 玉虫文一・白井俊明
基本常数 昭16 芝亀吉
原子間並びに分子間の力 昭16 犬井・小谷
高等化学問題と解義 昭16 津田栄・北岡馨
高等物理学演習 昭16 造賀常一
積分方程式論 昭16 日高孝次
電磁気学測定法 昭16 浅田・奥田
土木製図教科書 昭16 小林春次
微分方程式論 昭16 永宮健夫
物質常数表 昭16 芝亀吉
物理学ノート1・2+東京物理学校教科書(実用数学1、数学問題集、微分積分学、力学講義No.2、力学問題解答2、光学1、有機合成実験要、電気機器大意、瓦斬実験法二年理化、定量分析)全10冊 昭16 東京物理学校
機械工場読本 昭17 厚生省勤労局監修・構成研究会著
独逸機械工作法全書28ねぢの測定と検査 昭17 グレッス/大曽根訳
物理学ノ-ト 昭17 藤岡由夫
トーマス製鋼法 昭18 松島喜市郎/編
応用積分方程式論 昭18 日高孝次
温泉の医学 昭18 高安慎一著
科学随筆 昭18 井沢凡人
精神医学とその治験例(実験例) 昭18 脇田政孝著
地震学概要 昭18 本多弘吉
電気回路 昭18 帆足竹治
波動力学初歩 昭18 ダロウ/東健一他訳
気体論 昭19 佐藤瑞穂
振動論 昭19 坪井忠二
積分方程式論とグリーン函数 昭19 佐藤常三
通信工学大鑑 昭19 電気通信学会
独逸機械工作法全書27精密測定法 昭19 クライン/河村訳
独逸機械工作法全書5材料の被切削性 昭19 クレケラー/益子訳
函数論 昭19 竹内端三
魔法から科学へ 昭19 シンガー・山田坂仁訳
石炭乾餾工業 昭2 栗原鑑司
袖珍 内科診察法 昭2 天野利隆著
ベッセル函数と其の応用 昭20 森光三
空中線理論 昭20 水橋東作
周波数変調 昭21 前田憲一・林龍雄/編著
一般関数論 昭22 掛谷宗一
伝送回路網学 昭22 永井健三
美しき科学者 昭22 郡山千冬
物理物語 昭22 池本義夫・水野国太郎
木材接着剤 昭22 半井勇三
原子物理学 昭23 菊池正士
孔明け仕事(機械工作) 昭23 石森秋好
脳溢血及其近接症の診断と治療 昭23 西野忠次郎
微分積分学 昭23 藤原松三郎
雑誌「マシナリー」12巻4号 昭24 小峰工業出版
過渡現象計算法 昭25 森脇義雄
子宮外妊娠の診断と療法 昭25 三谷靖
家畜臨床診療医典 昭26 黒沢亮助
独逸機械工作法全書16治具2 昭26 グリュンハーゲン/新谷訳
最新自動車整備全書 昭30 門馬孝吉
昭和30年12月 国税徴収放逐条通達 昭30 国税庁
高速ヂーゼル機関 昭31 大井上博
自動車用ディーゼル機関 理論と取扱法 昭32 門馬孝吉
昭和32年2月 管理事務提要(報告編) 昭32 国税庁
ベル情報の理論 その工学的応用 昭33 D・A・ベル/著 唐津一 /訳
自動四輪車免許の取り方 構造・運転・取扱(第一種免許) 昭34 日本自動車工学研究会
新旧対照電気工作物規程 昭34 商工出版
リー環論 昭35 松島与三/著
解説有線通信測定法 昭35 高井照弘
鋳鉄の性質と加工 昭35 日本鉄鋼協会
原子力工学 昭37 大山彰著
原子力工学 昭37 大山彰著
交換回路の設計 昭37 W・カイスター/著 米澤平次郎/訳
プレス作業と型光作法 昭39 橋本明
ホルモンの科学 昭39 田多井吉之介著
医院経営シリーズ 昭39 芳野国雄・林宏・所司保吉・殿村仙治
高等数学教程 昭39 スミルノフ/弥永他訳
資材便覧 昭39 資材規格調査研究会
鑿泉の電気検層法 昭39 山口久之助/著
改訂 蒸気罐 昭4 内丸最一郎
光化学 昭4 塚本義之
光速度の測定・海洋気象台春風丸他 昭4 岩波書店
実験測定法及実験機械 昭4 大久保準三
植物塩基化学 昭4 落合英二
静電気学 昭4 遠藤美寿
相律 昭4 鮫島實三郎
物理化学概論 昭4 玉蟲文一
物理学概論 昭4 石原純
万国工業会議論文集 昭4 日本工学会
無機化学概論 昭4 富永斎・北岡馨
油母頁岩工業 昭4 木村忠雄
有機化学実験法 昭4 漆原義之
有機分子化合物 昭4 朝比奈貞一
肝臓病学 昭40 上田英雄著/南江堂
教養の数学 昭40 矢野健太郎
最新有機化学 昭40 フィーザー・後藤他訳
自動車構造取扱教本 昭40 福岡県公安委員会指定自動車学校会
腫瘍生化学 昭40 久留勝・三浦義彰編集
積分方程式 昭40 近藤次郎/著
通信線路伝送理論 昭40 電気通信学会/編
電気工学用語辞典 昭40 電気工学用語辞典編集委員会編・技報堂
異常心理学講座(第一巻)異常心理学1 昭41 井村恒郎他編集
実験鉱物学 昭41 日本鉱物学会編
新商業米英語通信文ハンドブック 昭41 橋本修/著
多変量解析論 (情報科学講座:A. 共通基礎理論:5. 統計理論:3) 昭41 北川敏男編共立出版
電磁気学 第2巻=電流論 昭41 抜山平一・丸善
應力測定法 昭41 応力測定技術研究会編・朝倉書店
ポリ塩化ビニル-その化学と工業2 昭41(初版) 近畿化学工業会ビニル部会
ポリ塩化ビニル-その化学と工業1 昭41(第三版) 近畿化学工業会ビニル部会
データ通信 昭42 電気通信学会
レオロジーとその応用 昭42 後藤 廉平・平井 西夫・花井哲也
位相幾何学 昭42 河田敬義 大口邦雄、 朝倉書店
応用地下水学 昭42 酒井軍治郎著
記号行動論 : 意味の科学 (情報科学講座:C. 言語および行動:12. 行動科学:3) 昭42 田中靖政著共立出版
地下水学 昭42 酒井軍治郎著
臨床外科ハンドブック 昭42 福田保監修・穴沢雄作編/金原出版㈱
応用地下水学 昭43 酒井軍治郎著
応用地下水学 昭43 酒井軍治郎著
化学・音・機械受容 (情報科学講座:B. 生体情報:6. 感覚情報:2) 昭43 森田弘道, 菅乃武男, 佐藤昌康執筆共立出版
確定系における諸解法 (情報科学講座:A. 共通基礎理論:4. 制御理論:2. 最適制御過程:2) 昭43 坂和愛幸執筆共立出版
生物物理化学 昭43 パスィンスキー著 石本 真訳、 産業図書
先天性代謝異常―臨床への手引き 昭43 国分義行
非線形自動制御 昭43 ギブソン・堀井武夫訳
来し方の夢 昭43 杉森司
医師倫理論集 昭44 日本医師会編/金原出版㈱
応用力学上 [改訂第4版] 昭44 最上武雄、 金原出版
確率論・確率論演習 近代数学講座17・18二冊 昭44 魚返正、 朝倉書店
確率論・確率論演習 近代数学講座17・18二冊 昭44 魚返正、 朝倉書店
精神薄弱の医学 昭44 岸本鎌一編
雪椿 昭44 茅誠司
染色理論化学 昭44 黒木宣彦/槇書店
臨床外科手術全書1-3 昭44 福田保監修/金原出版㈱
MITコアカリキュラム電気力学1・2 2冊 集中定数電気機械系・場、力、運動 昭45 H.H.ウッドソンほか著/大越孝敬ほか訳
化学史談2-8巻+別巻(計八冊) 昭45 山岡望/内田老鶴圃新社
概説 線路伝送理論 昭45 日本電信電話公社/編
初等微分方程式 昭45 矢野健太郎
人間-機械系 : 人による機械の制御 (情報科学講座:B. 生体情報:9. 生物工学:2) 昭45 井口雅一著共立出版
臨床内科全書 昭45 金原出版株式会社
システム設計とヒューマンフアクターズ 昭46 Rabideau著・渡辺/中井訳
データ伝送システム 昭46 砂川 博、広田憲一郎
ハードウエアの知識 情報処理受験講座3 昭46 大須賀節雄、近谷英昭
パターン認識の理論 (情報科学講座:E. 情報系モデル:19. 認識理論および認識機械:1) 昭46 坂井利之, 西尾英之助著共立出版
結晶化学入門上 昭46 エバンス/森本他訳
比較精神医学 昭46 デルーク ポーター著/大原健士郎・清水信訳
臨床体質学 昭46 金原出版株式会社
安全な手術への道 昭47 金原出版株式会社
医の心 昭47 榊原仟
数学史研究 第一輯 昭47 小倉金之助
成人病シリーズ2 昭47 医学図書出版株式会社
臨床医学の展望-1972年版- 昭47 日本医事新報社
がん化学療法の実際 昭48 松永藤雄監修・久保明良著
医=その驕りと退廃 昭48 朝日新聞社編
月刊歴史と旅 昭48 秋田書店
原色鉱物岩石検索図鑑 昭48 柴田秀賢,須藤俊男著
昏迷と昏睡 昭48 河村純一郎訳
児童精神医学総論 昭48 高木四郎
人間工学データブック : 機器設計の人間工学指針 昭48 C.T.Morgan [ほか] 著/近藤武他訳・コロナ社
脳のホルモン 昭48 伊藤・広重・黒島著
脳血管障害 昭48 トゥール・パテル著/廣川書店
臨床医学の展望-1973年版- 昭48 日本医事新報社
リウマチ入門 昭49 アメリカ・リウマチ協会編
医学・生物学のための免疫学入門 昭49 ウィーザー・マービック・ピアソール著/松橋直・大谷杉士監訳
医学のための心理学 昭49 片口安史・大山正編
元素別触媒便覧 触媒工学講座10 昭49 触媒学会/編
向精神薬の実態と適用指針 昭49 淺田成也
物理数学1 昭49 小平吉男、 文献社
臨床老年病学 昭49 ロスマン著/吉川・原澤監訳/廣川書店
アルキメデス伝記他 昭5 岩波書店
ヴィタミン 昭5 鈴木梅太郎
ヴェクトル及テンソル解析 昭5 伊藤徳之助
デヴィー伝記・ドイツにおける化学教育/津田他 昭5 岩波書店
塩類の構成 昭5 西村常吉
応用電気学 昭5 小幡重一
化学に於けるX線の応用 昭5 浅原源七他
化学反応速度論 昭5 佐々木申二
化学量論 昭5 千谷利三
海洋物理学 昭5 須田皖次
界面化学/膠質化学 昭5 玉蟲文一/宮沢清三郎
岩波講座物理学及化学 昭5 岩波書店
気体論 昭5 芝亀吉
稀有元素 昭5 和田猪三郎
近年発見されたる諸元素他 昭5 岩波書店
金属内電子現象 昭5 三枝彦雄
交流理論 昭5 拔山大三
最近におけるノーベル化学賞受賞者他 昭5 岩波書店
写真雑談他 昭5 岩波書店
水力機械 昭5 沖巌
数の歴史 昭5 小原國芳/編
戦争にも関係の深い化学他 昭5 岩波書店
染料 昭5 牧鋭夫
炭水化物 昭5 左右田徳郎
蛋白質 昭5 佐々木隆興・上田英之助
伝記磁気学 昭5 石原純
内燃機関 下 昭5 隈部一雄
熱機関 昭5 拔山四郎
分子と電気 昭5 水島三一郎
有機化学概論 昭5 小松茂
有機電気化学 昭5 志方益三
溶液論 昭5 芝彦一
流体航空力学弾性/友近ほか 昭5 岩波書店
トポロジー入門 昭50 アーノルド/赤訳
医科研セミナー‘73 昭50 文光堂
児童精神医学各論-児童相談の諸問題- 昭50 高木四郎
手の外科手術法 昭50 ミルフォード著/津山直一監訳
数学史 昭50 小堀憲著・朝倉書店
地球の物理 : 現代の地球観 昭50 日本物理学会編
渡辺淳一クリニック 昭50 渡辺淳一
動脈硬化症 昭50 文光堂
脳血管疾患の臨床―新しい考え方と診療の実際― 昭50 工藤達之編/金原出版㈱
符号理論 情報工学講座4 昭50 嵩忠雄、都倉信樹、岩垂好裕、稲垣康善
てんかん 昭51 森温理
医科研セミナー‘74 昭51 文光堂
共立数学公式 : 附 函数表 改訂増補版 昭51 泉信一 [ほか] 編・共立出版
極限状態の物理 昭51 日本物理学会編・丸善
神経系の発生・分化と可塑性 昭51 南雲・萬年ほか編
数学らんぶる 昭51 横地清
電気工学用語辞典 昭51 電気工学用語辞典編集委員会編・技報堂
病医院の税務相談 昭51 山林良夫著
臨床循環器病講座 昭51 丸善
臨床消化器病講座 昭51 金原出版株式会社
老年病学 昭51 村上元孝・亀山正邦編/南江堂
サイコセラピー 昭52 大原健士郎編
ヤング 昭52 廣川書店
血栓症 昭52 文光堂
鉱物学入門 昭52 須藤俊男
鉱物学入門 昭52 須藤俊男
産婦人科診療事典 昭52 峰屋祥一他
新病気と食事の事典 昭52 吉利和、阿部正和、中山健太郎監
青年の衛生病理 昭52 笠原嘉他編
伝達物質と受容物質 昭52 大塚・竹内ほか編
物理科学の世界 昭52 中村誠太郎
カルテの余白 昭53 なだいなだ
ディジタル信号処理 昭53 電子通信学会
データ交換の基礎知識 昭53 電気通信協会/編
データ伝送 昭53 ウイリアム・R.ベネット、ジェームス・R.デーヴィ/著 甘利省吾/訳
パーキンソン病-病態生理と治療法- 昭53 金原出版株式会社
ベッドサイドの外科学 昭53 秋田・赤木他編/医歯薬出版㈱
医者にも言わせてほしい 昭53 志賀貢
化学工学の基礎と計算 改訂 昭53 D.M.ヒンメルブラウ著/大竹伝雄訳
科学的な身体つくり 昭53 ベンジャミン・リッチ著/芝山・江橋共訳
急性期脳卒中の診断と治療 昭53 中村隆編/医歯薬出版㈱
虚血性心疾患 昭53 ハリソン/廣川書店
原子力工学 昭53 鳥飼欣一, 秋山守共著
原子力発電 昭53 電気学会通信教育会
原子力発電 昭53 電気学会通信教育会
今の薬昔の薬(小澤光教授退官記念出版) 昭53 小澤光
催奇形性等―発生毒性に関する薬品情報 昭53 西村秀雄監修/清藤栄一編著
遮断材料総覧 昭53 産業技術センター
人間にとっての遺伝と環境 昭53 井上英二ほか著
人間の遺伝 昭53 田島弥太郎、松永英
生活と血圧―医療と保健活動の指標 昭53 宮尾定信編
医学教育論 昭54 水野祥太郎
医工学三十年 昭54 医学出版社
九州大学医学部七十五年史 昭54 九州大学医学部
七十五年史 昭54 九州大学医学部
宗像郡医師会史 昭54 社団法人宗像郡医師会
術後代謝の基礎と臨床 昭54 吉竹毅編集
腸管内のウエルシュ菌-その意義と虫垂炎- 昭54 金原出版株式会社
通信方式 : 情報伝送の基礎 昭54 ラシィ著/山中惣之助, 宇佐美興一訳・マグロウヒル好学社
非線形自動制御 昭54 ギブソン/堀井武夫訳
老化とはなにか 昭54 塚田裕三ほか著
エネルギー資源工学 総合エネルギー講座2 昭55 エネルギー変換懇話会編
ガン制圧への道 昭55 佐賀新聞社著
ホワイト博士の黄金の聴診器 昭55 岡良樹著
医学図譜集 昭55 Netter(図解)/阿部正和監修
画像計測入門 昭55 植村恒義編・昭晃堂
環境 その生物学的評価 昭55 鈴木継美他、篠原出版
癌免疫療法の臨床 昭55 ライフ・サイエンス
至誠会誌 昭55 大賀直彦編 九州大学出版会
情報処理ハンドブック 昭55 情報処理学会編
内科 昭55 金原出版株式会社
薄膜 (応用物理学選書:3) 昭55 金原粲, 藤原英夫著・裳華房
アモルファス電子材料利用技術集成 昭56 サイエンスフォーラム
エレクトロニクス材料 昭56 御子紫宣夫他
コンパイラ 昭56 中田育男
光通信 (電気・電子工学大系:73) 昭56 大原省爾, 木村達也編著・コロナ社
生活とアレルギー―医療と保健活動の指標 昭56 小林節雄・野村茂編
生活と肥満―医療と保健活動の指標 昭56 鈴木慎次郎・野村茂編
生命物質 昭56 丸山工作
大分県歯科医師会七十年史 昭56 大分県歯科医師会
電力発生工学 大学課程 昭56 小池東一郎
動脈硬化症研究の進歩 昭56 医歯薬出版株式会社
内科書 昭56 ハリソン著・吉利和監訳/廣川書店
医療を裁く―地に墜ちた日本の医療 昭57 藤林貞治
金属材料 疲労強度の設計資料 全四冊(1・2は改訂2版) 昭57 日本機械学会
産業用ロボット技術ハンドブック 昭57 新産業技術センター
中高年のためのNHK[今日の健康] 昭57 NHK編/日野原重明・阿部正和監修
物質の窮極を探る : 現代の統一理論 昭57 日本物理学会/編・培風館
醫籍総覧 昭57 株式会社醫事公論社蔵版
環境計量ニューガイド 昭58 日本環境測定分析協会
共同研究開発実務集成 昭58 松居祥二他
光技術応用システム 昭58 精機学会
最新コーティング技術 昭58 原崎勇次
自動制御論 昭58 黒川 一夫
生きる権利・死ぬ権利 昭58 鯖田豊之
病医院生き残りの条件 昭58 川原邦彦
力学・確率・量子 (物理学の視点:[正]) 昭58 江沢洋著・培風館
エンサイクロぺディア 看護辞典 昭59 廣川書店
センサエレクトロニクス 昭59 高橋清・小長井誠
パワーエレクトロニクス入門 昭59 大野栄一/山村昌
パワーエレクトロニクス入門 昭59 大野栄一/山村昌
癌の病態生理と薬物療法 昭59 斉藤達雄監修
制御用アクチュエーター 昭59 舟久保煕康
文化史上より見たる日本の数学 昭59 三上義夫著/平山諦 [ほか] 編・恒星社厚生閣
X線 昭6 遠藤美寿
一般熱学 昭6 石野又吉
衛生試験法 昭6 小山哉 丸善
原子構造論 昭6 遠藤美寿
物質常数表/数学公式 昭6 阿部/菅井
物質接触に依る物理現象 昭6 小野澄之助
物理学史概観 昭6 石原純
放射性現象 昭6 木下季吉他
輸血法 昭6 廣瀬信善
いのち最前線 昭60 読売新聞解説部編
スパッタ法による薄膜作成技術-装置の取り扱い膜の測定・評価と各種応用の実際 昭60 清水肇他/経営開発センター出版部
各種分析技術の基礎・応用と測定データ集 昭60 小澤丈夫他/経営開発センター出版部
最新医学の現場 昭60 柳田邦男
超電導エレクトロニクス 昭60 原宏他
有機分析 昭60 百瀬勉
老いの微笑 昭60 中村光夫
カーエレクトロニクス 自動車工学シリーズ 昭61 志賀拡、水谷集治
センサエレクトロニクス 昭61 電子通信学会
センサ実用事典 昭61 フジ・テクノシステム
ソフトウェアサイエンスシリーズ 昭61 フレデリック他編/AIUEO訳
だれにもわかる電気通信端末技術 上・下 昭61 電気通信端末技術研究会/編
やさしい画像通信 昭61 田中務、香月泰
金属加工技術の選択と事例 昭61 日本機械学会
最新の膜処理技術とその応用 昭61 清水博・西村正人編集監事
情報伝達と細胞応答(上・下) 続生化学実験講座(7)二冊組 昭61 日本生化学会(編)、 東京化学同人
人工知能入門 昭61 バンディー/長尾真訳
精密工作便覧 [新訂第8版] 昭61 精機学会編・コロナ社
知識工学基礎論 昭61 野口正一・滝沢誠
並列計算機構成論 昭61 富田眞治
Opアンプの基礎と応用 エレクトロニクス文庫19 昭62 藤井信生
エピタキシャル成長技術実用データ集 昭62 冷水佐寿・佐野直克・森芳文
リニアICによるオペアンプの基本と利用 昭62 角田秀夫
改訂版 衛星放送の受信入門 ニューメディア 昭62 NHK./編
金属・無機・高分子材料 第7集 昭62 科学技術広報財団
新・漢方薬教室―最新の知識と適切な治療法 昭62 稲木一元
超電導とは何か スーパーハンテクの衝撃 昭62 通産省工業技術院/監修 田中昭二・近藤淳・中原恒雄/編
アクチュエータ実用事典 昭63 宮入庄太監修
ソフトウェア工学ハンドブック 昭63 ゼネラル・エレクトリック社編/井上義祐、岡野寿夫、荒川淳三訳
ディジタル回路の基礎と応用 昭63 逆瀬川皓一郎
ホビーテクニック スピーカーシステムの自作 昭63 飯島徹
ユーザーのための電池読本 昭63 高村勉、佐藤祐一
改訂集積回路工学(1)(2) 改訂版 昭63 柳井久義、永田穰/共著
時間の矢 昭63 モリス著/荒井喬訳
次世代半導体工場センシング技術函 昭63 藍光郎編
電気通信と人工知能 昭63 電気通信技術審議会編
トランジスタ回路計算法 昭64 押本愛之助、小林博夫
実数及ビ複素数ノ性質 昭7 能代清
群論 新修版輓近高等数学講座 昭8 竹内端三
幾何学基礎論 新修版輓近高等数学講座 昭9 中村幸四郎
座標幾何学概論 新修版輓近高等数学講座 昭9 森本清吾
大日本窯業協会雑誌 第42集(第四九六~五〇四号) 昭9 大日本窯業協会
微分幾何学 新修版輓近高等数学講座 昭9 河口商次
方程式論 新修版輓近高等数学講座 昭9 問谷力
立体幾何学 新修版輓近高等数学講座 昭9 森本清吾
力学通論 新修版輓近高等数学講座 昭9 渥美正
電力故障計算法 昭和10 前川幸一郎 修教社
金属材料 アルス機械工学大講座7 昭和11 三島徳七 ARS
吾が輩の出張報告欧米の工場衛生と医事衛生(産業医学・環境衛生学分野の本邦の初期資料) 昭和12 吉永萌、 東京医事新誌局
図解電気メッキ実習法 昭和13 佐久間春雄 三弘社
確率論 岩波全書 昭和16 末綱恕一 岩波書店
焼入と焼戻(機械工具工業書) 機械工業実習講座甲篇第15号 昭和17 鈴木益廣 太陽閣
マグネサイトと其の製品 昭和19 梶原政次 丸善
言語障害の診断と治療(言語医学概論) 昭和27 鈴木篤郎 日本医書出版
原子核(①:核子の散乱=新編物理学選集1・②:原子核放射=新編物理学選集10・③:各構造=新編物理学選集27) 三冊 昭和28-38 山内恭彦・堀江久編 日本物理学会
愛知県医師会史 昭和30 愛知県医師会
科学50年史 20世紀の科学 昭和30 オッペンハイマー/岡本彰祐他訳、 みすず書房
鉄鋼用語辞典 伊仏英独西日六ヶ国語対照 昭和32 日本鉄鋼連盟
美容の科学―ヒフと化粧品 昭和32 安田利顕他著、南山堂
原子核理論 新編物理学選集24 昭和35 野上茂吉郎 日本物理学会
磁気増幅器 6版 昭和37 茂木晃、日刊工業新聞社
核子-核子散乱 新編物理学選集26 昭和38 西村奎吾 日本物理学会
原子核 ③:各構造=新編物理学選集28 昭和38 堀江久編 日本物理学会
実用クレーン便覧 昭和39 長塚源三, 本田早苗共編著
粉体 : 理論と応用 昭和39 久保輝一郎 [ほか] 編
趣味の天文 昭和4 一戸重蔵
地下鉄道施工法(最新土木施工法講座・第13巻) 昭和40 清水雄吉 中島誠也 著、 山海堂
鉄鋼便覧 新版第2版 昭和40 日本鉄鋼協会編 丸善
金属表面技術便覧 [改訂版] 昭和41 金属表面技術協会編
軽量構造の力学 : 金属飛行構造の研究に基づく補剛殻と全壁構造の計算 昭和41 シャピッツ著/石崎溌雄訳
暮しのなかの数字 増補版 昭和41 小 幹雄 著、 共立出版
ベルトコンベアの計画と管理 昭和42 鈴木 光ほか
科学と社会  昭和42 エドガー・ツィルゼル著  青木靖三訳、みすず書房
地下水の力学 昭和42 クリメントフ、 プイハチエフ/外尾善次郎ほか訳、ラテイス
脳性麻痺 昭和42 Sodmeu Leats=シドニー・キーツ原著 高松鶴吉訳、医歯薬出版
新しい代数学の発見 昭和43 K・L・ガードナー 遠山啓、 ダイヤモンド社
繊維便覧 原料編・加工編二冊組 昭和43・44 繊維学会編
金属の塑性 昭和44 Bernard Jaoul [著]/諸住正太郎, 舟久保煕康共訳
工作機械性能資料 ボール盤 昭和44 工作機械性能資料編集委員会/誠文堂新光社
工作機械性能資料 普通旋盤1・2二冊 昭和44 工作機械性能資料編集委員会/誠文堂新光社
表面処理ハンドブック 新版 昭和44 田島栄編著
ころがり軸受 (機械図集) 昭和45 ころがり軸受図集分科会編
ころがり軸受 (機械図集) 昭和45 ころがり軸受図集分科会編
ばね 改訂2版 昭和45 ばね技術研究会編、丸善
化学工学辞典 新版 昭和45 化学工学協会編
軸継手 (機械図集) 昭和45 軸継手図集分科会編
新しい工程管理 : PERT・CPMの理論と実際 昭和45 A.J.ウオルドロン著/鹿島研究所出版会訳
体育学研究文献分類目録 第1巻 昭和45 谷村辰巳、 不昧堂出版
すべり軸受 (機械図集) 昭和46 すべり軸受図集分科会編
医会史 昭和46 愛知県産婦人科医会
熱工学概説 昭和47 井原敏男著
ガリレイへの道 1-4 四冊 昭和48 吉羽和夫著 共立出版
新ケムス化学―実験に基づく科学 昭和48 パリー、 大木 道則 丸善
暗号 : 原理とその世界 昭和49 長田順行 著、ダイヤモンド社
伊波普猷全集 全11冊揃(月報つき/二冊欠) 昭和49 伊波普猷、 平凡社
物理数学 : 偏微分方程式論  ゾンマーフェルト理論物理学講座 6 昭和49 アーノルド・ゾンマーフェルト 著 増田秀行訳、講談社
廣田精一文抄 昭和5 廣田精一 オーム社
A Brief History of Time. From the Big Bang toBlack Hokes. 昭和50 社団法人 日本溶接協会造船部会
界面活性剤ハンドブック 増補版 昭和50 高橋越民ほか、 工学図書
生理光学 眼の工学と視覚 昭和50 応用物理学会光学懇話会編
丹田呼吸健康法 調和息入門 昭和50 村木弘昌、創元社
ギャラガー有限要素解析の基礎 昭和51 Richard H. Gallagher著/川井忠彦監訳/川島矩郎, 中沢優, 藤谷義信共訳 丸善
リニアIC」による オペアンプの基本と応用 昭和52 角田秀夫 東京電気大学出版局
化学実験操作法便覧 昭和52 編集委員会 誠文堂新光会
世界科学大事典 全20巻揃 昭和52~ 講談社
プロジェクトエンジニアリングハンドブック 昭和54 須加基嗣、久保園晃、 山崎敏夫 日刊工業新聞社
歩み 医学放送三十年(NHKラジオドクター・テレビドクター他歴任 医療放送教育嚆矢) 昭和54 近藤宏二、健友館
原子・分子の衝突 昭和56 Sir H.マッセイ 小山慶太訳、 共立出版
問題解法辞典 全7種8冊揃(1:代数学辞典=上下二冊(昭和56二版)・2:幾何学辞典(昭56二版)・3:微・積分学辞典(昭57初版)・4:三角法辞典(昭55初版)・5:解析幾何学辞典(昭和56)・6:数学公式辞典(昭和58初版)・7定理公式証明辞典(昭和58初版)) 昭和56・57 聖文社
改著 有機化合物確認法 2-4巻 昭和57 船久保 英一
太陽惑星環境の物理学 昭和57 前田坦、 共立出版
別冊数理科学 「暗号」 昭和57 サイエンス社
薬と人間 Man and Medicine 昭和57 酒井シヅ 編、スズケン
有機ラジカルおよび光反応 (有機化学講座5) 昭和58 丸山和博ほか 丸善
有機構造 (有機化学講座7) 昭和58 丸山和博ほか 丸善
量子有機化学 (有機化学講座9) 昭和58 川村尚ほか 丸善
ソリトン 理論と応用 昭和59 G.L.ラム,JrJr、 培風館
有機反応2 (有機化学講座2) 昭和59 鈴木仁美 丸善
実験柔道整復術学 全 増訂第7版 昭和6 臼井利一、関西柔道整復術研究会出版部
省力化自動化のための実用産業ロボット技術便覧(昭和60年時点の産業ロボット総覧) 昭和60 産業技術調査会
曲線・グラフ総覧 昭和61 岩合一男・大塩茂ほか、聖文社
データベース・システム概論 昭和62 Date=デイト原著、藤原譲訳、 丸善
医科及歯科機械図録 昭和9 日本医科器械学会 編纂:平塚俊亮
鉄道工学 第弐巻 大12 坂岡末太郎
文化知識科学奇聞大観 大12 文化普及会/編
最新鉱業智識(含石炭) 大14 斎藤太吉ほか/著 水曜会/編
最新微分学 大14 西内貞吉
順列論 数学叢書第13編 大15 林鶴一
医学図譜集 平1 Netter(図解)/阿部正和監修
感染症の診断・治療ガイドライン 平11 日本医師会
ディジタル通信回路 ディジタルコミュニケーションシリーズ 平2 畔柳功芳/編
ラプラス変換と電器回路 平2 川村雅恭
外科的疾患用語集 平2 日本外科学会医学用語委員会編/金原出版㈱
岩の調査と試験 平2 土質工学会
脳死 平2 北窓出版
ディジタル信号処理の基礎 平3 辻井重男
改訂ディジタル交換方式 平3 千葉正人/監
実験化学講座15 平3 日本化学会編
瀬口靖幸先生追悼文集・論文選集 平3 瀬口研究室OB会
LSI技術の基礎 平4 加藤浩太郎/編著
大学課程 基礎電子回路 改訂2版 平4 大越孝敬
電子ディスプレイ 平4 小林駿介
光スイッチング技術入門 平5 行松健一/編著
量子理論の限界 平5 ギビンズ著/金子務他訳
工業洗浄技術ハンドブック 平6 リアライズ社
新版 聴覚と音声 平6 三浦種敏監修
大学課程 高電圧工学 改訂2版 平6 中野義映
計測制御技術事典 平7 計測自動制御学会 編
やさしいLEDのはなし 光エレクトロニクス入門 平元 伊東新太郎
金属・無機・高分子材料 第8集 平元 科学技術広報財団
繊維便覧 平元 繊維学会
並列処理機構 平元 高橋義造編
九州の活構造(活断層ほか) 平成1 九州の活構造研究会編、東京大学出版会
神経難病の分子機構 タンパク質のコンホメーション異常による疾患 平成12 石浦章一、シュプリンガー・ジャパン
追想 向井孝久先生 平成21 追悼文集編纂委員会
脳死と臓器移植―見えざる死をみつめて 平成3 名古屋弁護士会編集
ガリレオの思考をたどる 平成5 スティルマン・ドレイク著  赤木昭夫訳、産業図書
古代ギリシア科学史の旅 丸善ブックス 平成8 高野義郎、丸善ブックス
製薬化学 明42 下山順一郎
増訂外科総論 上・下巻二冊 六版 明治30 桂秀馬纂著、 天香堂蔵版
救急療法講義 明治32 佐々木森男講演
新訂眼科学 中(7版)・下(8版)巻  明治32 河本重次郎 報文社
「JWE : 日本風工学研究会誌」7-97(昭和55-平成15)Lack:16-20・24-26・28 日本風工学会
「港湾」41巻/4号-75巻(437-852号)(昭和39-平成10年)44巻/1-12号欠 日本港湾協会
『プロイセン国家鉱業・精錬・製塩(岩塩鉱業)雑誌』図版篇 32年分揃 .1872-1904=Atlas zur Zeitschrift f?r das Berg-, H?tten- und Salinenwesen im preussischen Staate. Jg.1872-1904. Ministerium f?r Handel und Gewerbe; Prussia (Germany)
CHIBA JIHO No.63-84(1394-1936)、69号1冊欠 瑞西バーゼル化学工業、 同社日本学術部Nippon Gakujutsubu. Gesellschaft fur Chemische Industrie in Basel.
トランジスタ回路 上・下 Richard F. Shea/著 喜安善市ほか/訳
科学朝日 報道と解説 昭和20年6月号 朝日新聞社
韓国科学技術史 全相運 著、 高麗書林
店舗情報

代表取締役 店主 小宮博康
〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西2-8-44
 Tel:0952-22-0022(代)
 Fax:0952-22-2133(専用)
佐賀県公安委員会許可4500号
全古書連/佐賀県古書籍商組合員


YOGAKUDOBOOKS
President: Hiroyasu Komiya
2-8-44 Shinei-Nishi,840-0859 JAPAN
Tel +81-952-22-0022* Fax +81-952-22-2133